H29 学校生活

H29学校生活

ボランティア活動

1月23日(火)、ボランティア活動を行いました。

校外のごみ拾い、校内の花壇の手入れやゴミ置き場の整理などを行いました。
部活動単位で参加した生徒もいました。今後も校舎内外の環境美化に取り組んでいきます。















新任式を行いました

1月22日(月)、新任式を行いました。

産前休暇中の実習教師・片山先生に代わり、宇佐美先生をお迎えしました。
生徒会長・五十嵐さんが「授業だけでなく、休み時間や行事などを通して、先生とたくさんお話ができるようになりたい」と歓迎のあいさつを述べました。

宇佐美先生、よろしくお願いします。

修学旅行 帰校しました

1月19日(金)18時45分

2年次生修学旅行団は無事に帰校しました

修学旅行に関わっていただいたみなさま、ありがとうございました。

今後も2年次生をよろしくお願いします。



  










修学旅行 3日目 生徒感想

修学旅行3日目を終えて、2名の感想を紹介します。

・吉田くん
 今日は、班別自主研修だった。朝8時に出発したので、電車がとても混雑していて乗りこむことができず、4回目に来た電車にやっと乗ることができました。電車の中も人が多くて、身動きをとることができませんでした。電車を降りて、目的地に着いても、朝早くから開いているお店が少なかったです。
 原宿の竹下通りに行ったときは、自分たちと同じくらいの年代の人がたくさんいる中に、ガタイのいい外国の人が客引きをしていました。自分たちは「アニキ~」や「ナイスボーイ!」などと呼ばれました。班員の中には、外国人と間違われて英語で話しかけられた人もいて、とても面白かったです。
 今日は、普段体験できない満員電車やたくさんの人の中を歩いたりすることができてとてもいい経験に成りました。明日は、最終日なので、最後まで楽しみたいと思います。

今日の一句「原宿の 竹下通り マジやばい」


・濵﨑さん
 今日は、1番楽しみにしていた自主研修でディズニーランドへ行きました!行きの電車は満員で、押しつぶされてとても暑かったです。東京の人は、毎日あの満員電車に乗っていてすごいと思いました。
 初めてのディズニーランドはワクワクドキドキで目が輝いていました。ドナルドやデイジー、スティッチなどいろいろなキャラクターに会えてうれしかったです。とってもかわいかったです。ミッキー&ミニーと写真が撮れなくて残念でした。ディズニーランドのスタッフさんは常に笑顔で神対応をしてくださり、すばらしかったです。ディズニーランドで働いてみたいと思いました!!お土産もたくさん買って、買いすぎて帰りの荷物がとても重かったです。でも、自分のものを買うのを忘れて1つも買えませんでした。ちょっと後悔です。本当に楽しくて充実した最高の1日になりました。夢の国、一生忘れられない思い出です。

今日の一句「夢の国 あなたたちに会えて 幸せです」