牛高School Days

「MY防災ボトル」を制作しました

1月19日(木)

3年次消費生活の授業で、「一人暮らしに持っていきたい『My防災ボトル』」の発表会が行われました。「防災ボトル」とは、透明のプラスチックで作られた市販の飲料水用のボトルに災害時に必要なグッズを入れたものです。持ち運びやすく、バッグの中に常に入れておくこともでき、中を空にすると水の配給時にも使えます。ミニライトやホイッスル、非常食、絆創膏、現金、常備薬等々、各自が思い思いのものを制作していました。

 

卒業演奏会が行われました♩

1月17日(火)と19日(木)に、3年次の器楽選択者による卒業演奏会が行われました。各自が選んだ曲を、ピアノやギターのソロ、ギター弾き語り、ピアノ連弾などで披露しました。緊張感に包まれながらも、これまでの練習の成果を十分に発揮することができた素敵な演奏会となりました。音楽

 

修学旅行~3日目~

1月17日(火)

修学旅行3日目!

生徒達が1番楽しみにしていた東京自主研修!!

各グループごとにわかれて、観光や買い物を楽しんだようです!両手はお土産でいっぱいです!

全員笑顔で、時間通りホテルに帰着しました!

 

修学旅行~1日目~

1月15日(日)【修学旅行1日目】

2年次が3泊4日の修学旅行へ出発しました。一日目は栃木県へ向かい華厳の滝を見学しました。また、郷土芸能部の生徒たちは、途中修学旅行団を離れて東京ドームにて行われているふるさと祭りに参加してきました。大きな舞台のメインステージで堂々とハイヤ踊りを披露しました。二日目はスキー研修の予定です!