ブログ

キャリアインタビュー発表会

6月25日(火)に、自分の関心のある職業人にインタビューし、どのようなキャリアを経てその職業についたのかなどを聞く「キャリアインタビュー」の発表会を実施しました。様々な職業についての知識を得たほか、「高校生のうちに考えておくべきこと」「どのように自分の職業を選ぶか」など、働いている方々からのアドバイスも非常に勉強になりました。

 

0

アドバンストコース、熊本学園大学訪問!

7月5日(金)に熊本学園大学を訪問しました!

大学では大学の概要説明を受けた後、商学部の先生から実際に講義を受けることができました!在庫管理とサプライチェーンについての講義で、自分たちの生活と関連させながら考えることができました。

そして、学食体験!大学生向けということもあり、安くておいしい!中には3食分食べる猛者もいました。

0

バドミントン部、頑張ってます!

本校バドミントン部は、熱中症予防に気をつけながら日々の練習に取り組んでいます!

下は7月6日(土)の練習の様子です。午前中ながら、体育館の温度は34度!

この日はOBさんが多数きていただきました!日頃の運動不足を解消してもらいます(笑)

先輩方から、様々なメニューを教えていただきました。

最後はゲーム練習。

まだOBさん達には敵いませんが、次またお会いするときには成長した姿を見せたいと思います。

8月末の学年別大会に向けて、頑張ります!!

0

教育実習生からメッセージ

2週間頑張ってくれた教育実習生から最後に後輩の皆さんに向けてメッセージをいただきました鉛筆

 2週間という短い間でしたが、教師の視点に立ってみることで初めて気づくことや授業を組み立てることの難しさを学びました。また、生徒の皆さんとの関わりの中で「授業わかりやすい」と言ってもらえたり、たくさんの生徒と関わることができ、教師のやりがいを感じました。

 生徒の皆さんには一日一日を大切にしてほしいです。私の高校時代はコロナによって1年間満足に学校に通えない時期がありました。人生何があるかわかりません。だから、自分や友人を大切にしながら一日一日大切に過ごしてください。

皆さんの成長を応援しています!!

 

  教育実習の2週間はあっという間でしたが、先生方からのサポートを受けながらいろいろな業務に取り組むことができ、多くのことを学ぶことができました。実習中、不安や大変だと感じることもあったけど、生徒たちの明るい表情を見ると勇気をもらえました。ありがとうございました。

 後輩の皆さんには、いろんなことに向き合ってほしいです。考えるだけでは何も変わらず、結果を出すためにも行動することは大事だと思います。皆さんの高校生活が充実したものになることを願っています。

 

0