ブログ
岱志祭体育の部準備
明日はいよいよ岱志祭体育の部の本番です。
午前中は最後の練習に取り組み、午後は明日に向けた準備を行いました。
明日は9:00より競技開始、15:00閉会予定です。
ご来場心よりお待ちしています。
0
岱志祭・体育の部に向けた全体練習
本日は、集団行動・団別練習、マスゲームの練習を行いました。
団別練習では団のリーダーが団員をまとめ、指示をする姿がありました。
その後、男子は棒登り、女子は騎馬戦の練習をしました。
初めての練習で、説明を聞きながら取り組んでいました。
0
平成31年度PTA総会
4月27日土曜日にPTA総会が行われました。
連休初日のお忙しい中、ご出席ありがとうございました。
0
塩性湿地ゴミ拾い
理科部が昨年から調査・研究をしている荒尾市市屋の塩性湿地でゴミ拾いをしました。
これほどたくさんのゴミは部員も初めて見ました。沖から流されてきたものだけではなく、不法投棄された物干し竿、ペットボトル、空き缶、発泡スチロール、その他いろいろなゴミがありました。
異臭が漂う中、3時間かけてゴミ袋20袋分のごみを集めました。
この場所は多くの絶滅危惧種の生き物がすみかとしている場所です。人も湿地に暮らす生き物も住みやすいふるさとを目指して、ゴミの分別と環境保全を啓発していくことも理科部の課題として見えてきました。
0
いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」
荒玉大会推戴式後に生徒指導部より、いじめ匿名サイト「スクールサイン」の利用について説明がありました。
生徒たちは各自のスマートフォンからサイトにアクセスし、テスト送信をしました。
「スクールサイン」とは、周囲に相談できなかった深刻な悩みや被害に関する情報を、生徒の皆さんが匿名で手軽に学校へ連絡できるものです。
生徒指導主事からはSNSの書き込みなどについて、「アップする前に立ち止まって考え、その言葉がどのように受け止められるかに思いを巡らせ、利用してほしい」と話がありました。
0