学校生活

2019年11月の記事一覧

絶好の紅茶日和!!!(水公さん歩Ⅱ。25)

やっぱり、今日は水俣エコパークに来ました!

天気も絶好調で絶好の和紅茶サミット日和です❗天気がよすぎて逆に暑いです❗

こんな暑い日は冷たいものに限りますね❗暖かい紅茶を飲みながら、冷たいパフェとか最高ですね!!

水俣高校定時制がパフェを販売しています。まだまだ販売は続くのでお時間あられる方は是非買いに来てみませんか?皆さんのご来場お待ちしております!

【商業化】販売始まりました!

本日、グランメッセ熊本にて開催されている物産フェアに参加しています❗

たくさんの学校が参加しており良い刺激を受けながら生徒たちは販売を行っています。

物産フェアまだまだ盛り上がっています!!沢山の方のご来場お待ちしております❗

 

また、機械科の方もロボットコンテストが始まったようです❗

機械科のみんな頑張れ!!

販売実習とロボットコンテスト頑張ってきてね!!(水公さん歩Ⅱ。24)

おはようございます。今日は天気が良く気持ちがいい朝を迎えることができています。

そんななか学校に行ってみると、朝早くから生徒と職員がなにやら準備をしていました。どうやら本日グランメッセ熊本へ、商業科は物産フェアに、機械科はロボットコンテストに参加するようです。

商業科の皆さん、たくさん商品を売って、実りある実習にしてきて下さい!

機械科の皆さん、ぜひコンテストでは優勝できるよう頑張ってきてください!

今日は、一日とても良い天気のなか過ごすことができそうです。そういえば、水俣エコパークでも本日和紅茶サミットが開催されるようですね。定時制の商業科もそちらで販売実習をするようです。

絶好の紅茶日和!!今日は一日おいしい紅茶と食べ物で過ごすのもありかな??

皆さんは今日一日どのように過ごされますか?

もし、お時間があればグランメッセ、水俣エコパークへ行ってみませんか??

 

【二学年】修学旅行事前説明会を行いました。

本日二学年は5限目に授業参観、6限目に修学旅行事前説明会を行いました。

修学旅行における準備物や注意点など事前確認事項をはじめ、修学旅行中の交流事業などが説明されました。また、12月は気温も下がり、体調も崩しやすいだけでなくインフルエンザも流行する季節なので、予防接種を受けることも勧められていました。

思い出になる修学旅行にするためにはみんなが注意事項など守るべきところを意識していく必要があります。そのうえで楽しむところは目一杯楽しんできてほしいと思います。

修学旅行まであと約1か月となりました。体調面など十分に気を付けてこれからの準備をしっかりしていきましょう!!