学校生活

2023年10月の記事一覧

【探究活動】ベトナム研修2日目!日越大学訪問しました

シンチャオ!ベトナムハノイ2日目です。今日は朝から、4年前から交流を続けている日越大学に訪問しました。日越大学では最初に日本語教室の生徒さんたちと交流し、その後歓迎レセプションに参加しました。水俣高校からは高校の活動紹介を動画を交えて行い、大学生から大好評でした!午後からは探究活動の取材でスーパーマーケットにお茶の種類やコーヒー、調味料などを調べに行きました。そして文化交流は形から!ということでアオザイルックにもチャレンジしてみました。似合ってますね。夕飯は、日越大学の学生さんと一緒に色々ベトナムのことを質問しながら食べました。

【探究活動】ベトナム研修1日目!

水俣高校では4年前からベトナムにある日越大学と交流を行っています。今年はついに水俣市長の表敬訪問とあわせて現地での研修をすることになり準備をすすめてきました。今日から木曜日まで2年生のベトナム交流を行っている生徒から選抜された5名がベトナムハノイでの交流やフィールドワークを行います!

今日は水俣市長たちとJETROハノイに訪問し、日本とベトナムの貿易や水俣、日本企業のベトナム進出などのお話を聞いてきました。みんな積極的に質問し時間が足りないくらいでした。

明日以降も更新しますのでお楽しみに!

 

【商業科】商品開発試作品

10月24日、県南フードバレー商品開発事業(7月26日の審査会)にて企画案が採用された商品の試作品を試食させて頂きました。また、企画案採用から実際の商品作成までの経緯をお聞きしました。今後は、改良を重ね、実際の商品化につなげていきます。10月28日の文化祭にて、モニター調査を行う予定です。率直な御意見頂ければ幸いです。

【PTA】城南地区PTA指導者研究大会

 10月21日(土)に、芦北高校で開催された大会に、小嶋会長、菅校長はじめ本校から10名参加しました。開会式では、先日受賞した優良PTA文部科学大臣表彰の紹介があり、小嶋会長が賞状を受け取りました。

 実践発表では、進路指導とPTA活動について、南稜高校と八代工業高校の取り組みや実績を学ぶことができました。さらに、芦北高校空手道部総監督の釜様の講演では、子育てや高校生とのかかわり方など自身の経験から、非常に勉強になる内容でした。

【工作部(電気)】マイコンカーラリー2024熊本県大会出場      

10月22日(日)に八代工業高校でマイコンカーラリーの県大会が行われ、本校から工作部6名が出場しました。

出場したクラスは、アドバンスドクラスに4台、ベーシッククラスに2台です。

 

部員たちは週3日、マイコンカーの製作、調整、修理等を繰り返し、大会前には毎日頑張りました。時には帰るのが遅くなることもありましたが、それぞれ自分のマイコンカーの調整に力を注いできました。

結果は以下の通りで、九州地区大会に合計4台が出場します。

〇アドバンスドクラス(エントリー51台)

 電気建築システム科3年 渕上芽衣 カーネーム:クララ2号 10位(九州地区大会出場)

          2年 金澤学志 カーネーム:コレキヨ 6位(九州地区大会出場)

          2年 金子拓矢 カーネーム:鏑矢 25位(九州地区大会出場)

       機械科1年 河元 陸 カーネーム:ビギナーカー リタイヤ

〇ベーシッククラス(エントリー29台)

 機械科1年 上原昂士 カーネーム:布団カバー 2位(九州地区大会出場)

    1年 邑上魁人 カーネーム:一号 7位

 

九州地区大会は、11月19日(日)に沖縄県立美来工科高等学校で行われます。

上位入賞し、全国大会に出場できるよう、今後も改良、調整を行っていきます。