小学部の学習の様子をご紹介します!

小学部日誌

新児童会役員が決定しました!

 児童会役員選挙で、来年度の新役員3人が決まりました。2月6日の全校集会で校長先生から任命状を渡していただきました。来年度は役員の3人を中心に、みんなで小学部を盛り上げていきたいと思います。

ありがとうを伝えよう

 図工では、交流で活動を共にした出水南小学校のお友達に向けて、「ありがとう」の気持ちを込めたカードづくりに取り組みました。「またボーリングをしよう」や「一緒に遊んで楽しかったよ」など気持ちのこもったカードを制作することができました。

地域にでかけよう!

 小学部5年生は、生活科の授業で2学期から学校周辺に出かけ、お店や学校などを写真に収めて地図を作成しました。3学期は、出水中学校周辺に出かけて白山神社まで行きました。地域の方にも「おはようございます」と元気に挨拶をすることができました。

「新しい年!今年も元気に!」

  

 小学部の児童は、始業式を終え、午前中の学級活動などをがんばり、おいしい給食を食べました。その後は、中庭や教室、プレイルームで久しぶりに会った友達と一緒に楽しく遊びました。特に3年生と4年生は気温15度の1月にしては暖かい日差しの中、ブランコやすべり台で遊んだり、三輪車にのって楽しんだりできました。