ブログ

2024年6月の記事一覧

第77回熊本県高等学校総合体育大会陸上競技対校選手権大会(陸上競技部)

 5月31日(金)~6月3日(月)に開催された高校総体陸上競技

今シーズンは春先の記録会から一気に記録を短縮しており、準決勝や決勝進出といった「ラウンドを重ねる」ことを目標に臨んだ大会でしたが、直前の故障や、大舞台での気後れからか記録会のような動きができず、自己記録更新が少なく目標を達成することができませんでした。また、400mではあと0.32秒、200mではあと0.03秒で準決勝を逃しており、土俵際の弱さもありました。

しかし、4×100mリレーや4×400mリレーでは、チーム記録を大幅に更新し、総合力の向上を感じることができました。1,2年のみの若いチームです。「リレーで戦う」チームづくりを目指し、部員一丸となって今後も練習に励んでいきます。

 今回浮き彫りになった課題を意識し、秋の新人選や次年度の総体に向けて鍛えなおしていきます。多方面からご声援や差し入れなど多くいただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。

 

【牛部】熊本県乳牛改良同志会ベビーショウ

投稿が遅くなってしまいましたが・・・

6月1日(土)にJA熊本市畜産センターで開催されたベビーショウに参加させていただきました。(熊本県乳牛改良同志会主催)

今回、本校からは4頭出品させていただきました。

生徒たちは、朝早くから牛を洗ったり給餌したりと、最終調整にも念を入れて臨みました!

入賞は出来ませんでしたが、県内だけでなく県外の農家さんたちの牛を見ることができたり、農家さんの牛を引かせてもらったりと、今回も貴重な経験をさせていただくことが出来ました星

 

 

 

 

高校総体 2日目・3日目(馬術部)

高校総体3日間が終了しました。

馬場馬術と標準障害飛越競技で入賞することができましたが、残念ながら総合成績は4位に終わりました。

緊張等もあり、人馬ともにすべてを出し切ることができませんでした。

たくさんの応援ありがとうございます。

次は6月15日(土)16日(日)に全国大会の九州地区予選が本校で開催されます。

そこに向けて心機一転頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。