日誌

2024年6月の記事一覧

令和6年度第3回鹿本商工中学生ものづくり体験教室の開催について!

 今年で3回目を迎えた、電子機械科による『鹿本商工中学生ものづくり体験教室』を開催します。今年のテーマは、「商工生も学んでいる”産業用ロボット”を体験しよう!」です。

 現在、電子機械科は、地元企業の「シナジーシステム株式会社」様の御協力で、4年前から産業用ロボット講習会等を本校で開催して、ロボット教育にも力を注いでいます。今年は「ものをつくる」体験は行いませんが、高校生も勉強している産業用ロボットの歴史や世界における日本の産業用ロボット業界の内容、種類や特徴などの知識を学び、実際にシミュレーション上で動かしたり、実機を操作する体験を行います。また、シナジーシステム株式会社様のご厚意で、産業用ロボットを用いたシステム(装置)を製造されている工場の見学も予定しています。

 これからますます需要があり、製造現場だけでなく、身近な私たちの生活の中にも導入されている必要な不可欠なロボット。この貴重な体験をしてみてはいかかですか!下に実施要項や啓発ポスターを記載しています。申込みはQRコードで読み取り、申込みフォームから申し込みをお願いします。日頃、見ることができない経験を、子ども様と一緒に、保護者の方のご参加も心からお待ち申し上げます。

R6中学生ものづくり体験教室実施要項.pdf

R6中学生ものづくり体験教室チラシ(POP).pdf

シナジーシステム株式会社のホームページはこちら

 

 

 

0