日誌

【吹奏楽部】日本管楽合奏コンテスト全国大会出場に伴う寄付金のお願い

令和5年10月10日

熊本県立鹿本高等学校吹奏楽部OB・OGの皆様

日頃より鹿本高校吹奏楽部を応援してくださっている皆様各位

熊本県立鹿本高等学校吹奏楽部一同

日本管楽合奏コンテスト全国大会出場に伴う寄付金のお願い

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃より本校吹奏楽部へのご支援、誠にありがとうございます。

さて、この度9月25日~9月29日に実施された日本管楽合奏コンテスト予選審査会で最優秀賞を受賞し、11月12日(日)に東京・尚美バリオホールにて開催される2023(第29回)日本管楽合奏コンテスト全国大会へ出場することになりました。

今年度は全部員8名でコンクールへ出場しました。例年以上に演奏者が少ない中、工夫を凝らし、基礎練習を大切にしながら、日々練習を積み重ねてきました。全国大会で披露する曲はリヒャルト・シュトラウス作曲、交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28です。この作品は大規模なオーケストラのために作曲されており、50名以上の演奏者が必要とされています。その作品を鹿本高校吹奏楽部では全部員8名で演奏できるよう特別に編曲した譜面で演奏します。

初挑戦となる日本管楽合奏コンテスト全国大会出場に向けて、本校HPにて大変失礼ではございますが、本校吹奏楽部OB・OGの皆様並びに日頃より本校吹奏楽部を応援してくださっている皆様へ、寄付金を募ることとなりましたので、何とぞお力添えくださいますようお願い申し上げます。

 

詳細につきましては以下のPDFファイルをご参照ください。

日本管楽合奏コンテスト全国大会出場に伴う寄付金のお願い.pdf