◆上天草高校ブログ◆

2021年12月の記事一覧

1年生福祉体験実習3日目・2年生地域福祉類型2日目

 本日の巡回では食事の準備と食事の後片付けをしている実習生を発見しました。

 お食事を提供するときには、名前の確認やメニューの説明をしたり、お椀のふたを取りにくそうにされている御利用者様のお手伝いをしたり大変そうでしたが手際よく、笑顔で対応していました。

 温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま提供できるように適温配膳車で運ばれてきた食事を落とさないように慎重に取り出していました。

 食事が終わると、食事量をチェックして下膳をしていました。

 下膳したあとは、きれいにテーブルを拭きます。汚れが広がらないように工夫して拭いていました。

 いよいよ明日は最終日です。どんな実習生に出会えるか巡回している私達もわくわくします。

福祉科介護実習の帰校日

 今週は福祉科は1年生と2年生介護福祉類型の生徒達が実習中ではありますが、実習中に学んだ事を振り返ったり、学びを共有するために帰校日を設けています。

 実習施設事にグループに分かれたりして情報交換をしました。

 緊張のせいか1年生も2年生もご利用者様の方から話しかけたれることが多かったようで、明日からは実習生から先にあいさつをしたり声をかけたりしようと気合いを入れなおしていました。

 

 本校福祉科は2年生から介護福祉類型と地域福祉類型に分かれて勉強します。

 本日はジンジャークッキーを作ったようです。とってもかわいくて美味しいクッキーが福祉科に届きました。

進路出張講座

1・2年生徒対象に、希望する進路先を、就職・進学に分けて、伸出張講座が行われました。

大学等の先生方の講義を実際に受講し、学問の楽しさと奥深さを知り、学習意欲の高揚を図り、進路選択の幅を広げます。

また、さまざまな職種の観点から、仕事の実情について具体的に学び、職業観勤労感を深めて、今後の職業研究に生かします。

株式会社肥後銀行

人事部人事企画グループ 堤 勇作 様

肥後銀行様からは、本校の卒業生も参加してくれました。

ヤマハ天草製造株式会社

管理部管理課総務 前森 昭一 様

熊本保健科学大学「今、医療計を志す人たちが持つべき心構えと基礎知識」

 田代 花梨 様

熊本県立大学「学びの中心となるデータサイエンス」

総合管理学部 石橋 賢 様

実際の講義を体験したり、仕事に対するやりがいなど、実際のところのお話しを伺うことができました。

また、質疑応答の時間では、仕事をするために必要な資格があるのか、採用される人の特徴、高校生活で身につけておくべきものなどの質問がありました。資格取得に対する給料のことといった、踏み込んだ質問にも笑顔でお答えいただきました。

1年福祉科福祉体験実習2日目+2年福祉科介護福祉類基礎介護実習もスタート★

 本日も実習巡回に行ってみると、ちょうど実習記録を書いていました。昼休みの時間ではありましたが、実習中にメモをした内容を参考に丁寧に記録の下書きをしていました。

 

 集中して書いている途中でしたが、記念に写真を撮りたいとおねがいしたところ、ちょっとだけポーズをとってくれました。ありがとうございました。

 休憩が終わると、次は利用者の方が運営されている自治会のコーヒー販売をお手伝いしました。

 

 施設内は空調が管理されており、暖かいためか始めた頃はお客様も少なかったのですが施設中に自治会長さんと宣伝をして回ると、喫茶コーナーにはたくさんお客様が来て下さいました。自治会長さんもとてもうれしそうでした。お手伝いできて良かったですね。

 2年生上天草市内の老人介護福祉施設2施設に御世話になっています。12月7日、9日、10日の3日間の実習です。

 実習の様子は明後日掲載します。

1年生福祉科:福祉体験実習がスタートしました!

 本日12月6日から10日(8日帰校日)まで、1年福祉科の生徒達は上天草市内のデイサービス・デイケアで実習をさせて頂いています。

 

 本日は初日ということでオリエンテーションをうけていました。指導者の方に実習施設の概要やサービスの内容、実習中に気をつけることなどを、お話し頂きました。実習生は指導者の方の話しに耳を傾けつつ必死にメモをとっていました。

 

 オリエンテーションが終わると、利用者の方のリクエストにお応えして、カラオケにて、歌を一曲披露しました。曲名は「上を向いて歩こう」です。

 利用者の方にも、実習生にもなじみのある曲選びは大変でしたがたくさんの拍手をもらっていました。

 食事を配膳したり、一緒に体操をしたりたくさんの経験をさせて頂いています。

 

 御世話になっている施設様には、コロナ禍の大変な時期に実習生を受け入れて頂き、感謝申し上げます。