我ら若人

寮の寝室にカーテンがつきました!

写真:4枚 更新:2020/06/03 学校サイト管理者

寮内ではこれまでも、毎日の検温や健康観察の記録、消毒、食堂や学習室の密を避ける工夫等の感染予防策を実施してきました。そして、今回、学校の本格的再開を機に、寝室のベッドを仕切るカーテンがつきました。これで就寝中のせきやくしゃみから出る飛沫を防ぐことができ、安心して就寝することができます。

川上哲治生誕100年記念 高校生硬式野球交流試合開催!

写真:11枚 更新:2020/10/26 学校サイト管理者

10月24日(土)と25日(日)の2日間、川上哲治球場において、川上哲治生誕100年記念高校生硬式野球交流試合が開催されました。人吉高校、球磨工業高校、熊本工業高校、済々黌高校の4校が参加し、交流試合が行われました。試合前のオープニングセレモニーでは、岡本会長、松岡市長の挨拶、来賓紹介の後、参加校に赤バットのレプリカが贈呈されました。その後、人吉高校野球部坂本主将が力強く選手宣誓を行い、参加者の記念撮影が行われました。試合前には川上ー吉原バッテリー再現の始球式が行われ、川上さんの甥の川上修治さんが投手、吉原さんの妹の孫にあたる田代裕一さんが捕手を務めました。人吉高校は1日目熊本工業、2日目に済々黌と対戦。敗れはしましたが、強豪校との対戦で多くのことを学んだようでした。

布マスク作りに挑戦!

写真:11枚 更新:2020/05/29 学校サイト管理者

学校家庭クラブ活動の一環で、家庭科の授業で、1年生276名が布マスク作りに挑戦しました(写真)。県から配付されたサラシを裁断し、家庭科の先生手作りのマニュアル(写真)をもとに作成しました。生徒たちは黙々と作業に取り組んでいました。ノーズワイヤーも入った本格的なマスクが完成しました。6月1日(月)から1年生はクラス毎に〔布マスクの日〕を設定し、自作の布マスクを着用してくることになっています。

布製マスク作ってます!

写真:1枚 更新:2020/04/15 学校サイト管理者

当初、家庭科の授業では新型コロナウィルスの感染拡大に伴うマスク不足に対応するため、布製マスク作りに取り組む予定でした。しかし、休校再開のため、残念ながら計画ストップ。現在は家庭科の堀内先生が孤軍奮闘。1日約10個のペースでマスク作りに励み、まずは先生方に利用してもらっています。早く平穏な日常が戻りますように!

弓道部 全国選抜県予選大会で男子団体3位と技能優秀校受賞の快挙! 

写真:12枚 更新:2020/11/16 学校サイト管理者

11月14日(土)、15日(日)に行われた弓道の全国選抜県予選大会で本校弓道部がまたまた快挙を成し遂げました。男子が団体3位入賞、さらに団体出場校の中から、射場への入場から退場に至る射場内の動作・態度が最も優れていた高校1校に送られる名誉ある賞、技能優秀校に選ばれました!男子は決勝リーグで強豪秀岳館を破る金星もあげています。弓道部の皆さん、本当におめでとうございます。

復興の願いをこめて!

写真:3枚 更新:2021/05/06 学校サイト管理者

本校書道部が、復興の願いを込めて、こいのぼりにメッセージを揮毫しました。布にペンキを使って書くことに、苦戦しましたが、思いを込めて書かせていただきました。風にたなびくこいのぼりは、迫力があり、1人1人のふるさとへの思い、そして未来へのパワーが地域の方々へ届いてくれたらうれしいです。

心にしみる歌詞

写真:1枚 更新:2020/05/07 学校サイト管理者

不要不急の外出自粛が求められている今、家で音楽を聴いて過ごしている人も多いかと思います。好きな曲を聴いていると心が癒やされますよね。上白石萌音の「夜明けをくちずさめたら」や米津玄師の「undercover」などは今タイムリーな曲としてよく聴かれているようです。歌詞がとても心にしみます。良ければ聴いてみてください。

思春期講演会

写真:10枚 更新:2022/07/07 学校サイト管理者

令和4年7月6日(水)7限目 演題「人として生まれ、人吉で生きている奇跡を考えてください、産婦人科、子宮、妊娠、癌のこと、どのくらい知ってますか?」 講師 熊本大学名誉教授 医学博士    人吉医療センター 産科婦人科医 片渕秀隆 様

性教育講演会開催!

写真:4枚 更新:2020/10/09 学校サイト管理者

本日、人吉医療センターの瀬戸雄飛先生を講師に招き、性教育講演会が行われました。生徒に正しく知って欲しいこととして、妊娠、避妊、性感染症に焦点をあて話をされ、「正しい性行動とは相手の心と身体を思いやることで、氾濫する誤った性の情報に惑わされず、正しい知識を持って行動して欲しい。」と話されました。

授業風景

写真:0枚 更新:2023/07/11 作成者1

本日論理表現Ⅰの表現活動の1つとして英語によるミニスピーチをしました。 My goalというトピックで自分の目標について、約1分間のスピーチをしました。 テストで8割とる!資格をとる!部活動でレギュラーに!や、早起きする!や料理を得意になる!などいろいろな目標をかかげ、そのための手立ても英語で発表できました。 初めての発表でしたが、全員堂々とスピーチができました。

放送技術研究部 「どぅぎゃん」の取材を受けました!

写真:9枚 更新:2020/10/29 学校サイト管理者

本日、人吉・球磨月刊情報誌「どぅぎゃん」が放送技術研究部の取材に来られました。集合写真の撮影、声出しなどの練習風景の撮影があり、その後、部長へのインタビューがありました。取材内容は12月号に掲載される予定です。放送技術研究部は11月1日(日)に行われる九州高校放送コンテストに出場します。頑張ってきてください!

放送技術研究部が快挙!~テレビ番組部門2位!朗読部門で1位と3位!~

写真:2枚 更新:2020/11/05 学校サイト管理者

11月1日(日)に行われた九州高校放送コンテスト熊本県大会のテレビ番組部門で放送技術研究部が第2位に入りました。作品名は鏡に映す「表情」。また、令和2年度熊本県高校放送コンテストの朗読部門でも第1位と第3位に入る快挙を成し遂げました。放送技術研究部の皆さん、本当におめでとうございます!

放送部お別れ試合~朗読・アナウンス大会~!

写真:6枚 更新:2020/06/19 学校サイト管理者

本日、放送部のお別れ試合を兼ねて、校内で朗読・アナウンス大会が行われました(写真)。3年生にとって最後の大会であるNHK杯全国高校放送コンテスト熊本県大会がコロナの影響で実施されず、その代わりとして企画されたものです。13名の放送部員のうち、2名がアナウンス発表を、11名が朗読を発表しました。アナウンスは自分で取材した内容を原稿にして1分から1分30秒で発表するものだそうです。朗読は課題図書の中から自分で選んだ題材を発表します。発表前はみんな緊張した様子でしたが、本番が始まる一変しました。きちんとした姿勢をとり、文章に入り込み、よく通る声で、心を込めて発表していました。3年生、これまで本当にお疲れ様でした。

教職員サッカー大会【3月11日(土)】

写真:20枚 更新:2023/03/13 学校サイト管理者

先生方も頑張りました! 3月11日(土)県営八代運動公園陸上競技場にて、「教職員サッカー大会」が開催されました。結果は、6-0小川工、6-4鏡わかあゆ、と2連勝しました。特に山口先生のゴールで勢いがつき、大瀬先生のハットトリック、重岡先生の突撃ゴールで締めくくりました。 ....................................................................................................

教育公務員弘済会奨学金給付式が行われました!

写真:6枚 更新:2020/12/16 学校サイト管理者

本日、教育公務員弘済会奨学金給付式が行われ、全日制4名、定時制2名の生徒に奨学金が給付されました。弘済会熊本支部専任参事の和久田様から、一人ひとりに給付金が手渡され、その後、弘済会の事業内容説明がありました。最後に、生徒、保護者、学校長からお礼のあいさつがありました。生徒達は奨学金給付に対する感謝の言葉と今後の目標を力強く語ってくれました。

教育実習スタート!

写真:4枚 更新:2020/10/13 学校サイト管理者

本校69回卒で、現在、大学4年生の4名の先生方の教育実習が昨日よりスタートしました。担当教科は英語、国語がそれぞれ1名ずつ、体育が2名です。実習期間は2週間の先生と3週間の先生がいらっしゃいます。貴重な現場での実習。失敗を恐れず、実習中にやりたいと思っていることには全部挑戦してください。生徒や先生方と積極的に関わり、大いに学んでください。

教育実習説明会5月19(木)

写真:5枚 更新:2022/05/19 学校サイト管理者

来週5月23日(月)から教育実習が始まります。フレッシュな5名が2週間(1名3週間)の教育活動を行っていきます。緊張しながらも母校の雰囲気をとても感じていたようです。