我ら若人

(BYH)人吉市復興計画への参画 第1回実行委員会

写真:3枚 更新:2022/06/20 作成者1

17日(金)の放課後に、ひとよし球磨青年会議所から3人の職員の方を迎え、2年生で人吉市の復興に関心のある有志13人で、「人吉市復興計画」について自分たちなりの提言を人吉市に行うための、第1回目の実行委員会を開きました。 本日は「提言」とはどういうものかについてご説明いただいた後、3つのグループに分かれて、どんなテーマについて議論を深めていくか、自分たちの経験や日頃の観察、2年生でとったアンケート結果を参考に意見を出しました。 「若者のチャレンジを応援するような体制づくり」「防災ラジオの効果的な活用」「『人吉ひかりの復興プロジェクト』のようなイベントの開催」など、短い時間に様々な意見が出ました。 これから、地域の一員としての自分たちなりの「提言」ができるよう活動を頑張っていきます!

1年生家庭科「布マスク制作」!

写真:7枚 更新:2021/06/28 学校サイト管理者

1年生の家庭科の授業にお邪魔しました。HITOYOSHIシャツの端切れを活用し、布マスクを作っています。教師が製作手順を動画にとり、Google Classroomに事前に配信。それぞれの進度に合わせ、Chromebookで手順を確認しながら、作成していました。

2 学年 BYH 講演会(教育分野)

写真:2枚 更新:2022/10/20 作成者1

10 月 20 日(木) 7 限目に、2 学年 BYH 分野別講演会(教育分野)の企画として、熊本学習支援センターの仙波達哉先生に講演をして頂きました。 仙波先生は高校教員として教鞭を執られる傍ら、長きに渡って不登校の子どもたちの学習支援を行ってきた方です。 講演の中で「人それぞれ顔が違うように、心の持ちようも違う」「自分の行動を決めるのは心である」という言葉がありました。子どもの心に寄り添うことの大切さを生徒たちは学びました。 この講演を機に、生徒たちがこれからの教育の在り方を考え、探究活動に生かしてほしいと思います。

2年7組作成 モザイクアート「~くま川鉄道 再生~」があさぎり駅に!

写真:2枚 更新:2022/02/03 学校サイト管理者

昨年10月に実施した文化祭において、2年7組が作成・展示した、モザイクアート「~くま川鉄道 再生~」が、あさぎり駅の待合室に展示されています。2年7組の生徒たちが人吉の復興を願い、くま川鉄道を描きました。ぜひ、あさぎり駅で実物を御覧ください。人吉新聞でも取り上げていただきました。

2年生BYHの授業にお邪魔しました。

写真:2枚 更新:2021/06/24 学校サイト管理者

2年生の総合的な探究の時間「BYH」にお邪魔しました。これから、それぞれがテーマを設定し、探究活動を行い、論文を作成します。その準備として、知見を広げる授業が行われていました。資料やChromebookを活用して、熱心に取り組んでいました。

3学年 夕課外 決起集会を行いました

写真:0枚 更新:2023/06/07 作成者1

6月6日から3学年は夕課外スタート。進路実現への思いを新たにするために、体育館で決起集会を行いました。進路部長と学年主任、3年部の先生からは、仲間と一緒に最後まで粘るよう熱の入った激励を受けました。

3年6月大学入学共通テスト模試【6月11日】

写真:1枚 更新:2022/06/13 作成者1

3年生最初のマーク試験です。生徒達は自己採点まで集中して取り組んでいました。自己採点の結果をもとにしっかり復習して、自分の目標に向かって邁進して下さい!!頑張れ人高若人!!

3年生 共通テスト後の学年集会

写真:3枚 更新:2022/01/20 学校サイト管理者

去る1月17日、共通テスト翌日の3年生が自己採点を行いました。処理終了ののち体育館に間隔を十分にとって集まり、学年集会を実施しました。国公立大や私立大の入試に向かう諸君に向けて、最後まで思いの強さを持って頑張り抜くように、学年主任や進路主事の先生方から激励の話がありました。19日から始まる二次試験対策授業の時間割や小論文指導の事務連絡が続いて、集会を終えました。3年生諸君は、これからが踏ん張りどころです。

3年生、共通テスト前の最後の追い込みを頑張っています

写真:3枚 更新:2022/01/12 学校サイト管理者

去る1月8日、9日の2日間、3年生が「共通テスト学習会」に参加し、模擬試験問題演習に取り組みました。大学入学共通テストが目前に迫る中、最後の調整に臨んでいました。ウイルス問題で何かと制約の多い中での受験となりますが、3年生諸君はこれまでやってきたものを信じ、いつも通りの実力を出してもらいたいです。

3年生共通テストの出願指導が行われました。

写真:3枚 更新:2021/09/14 学校サイト管理者

本日、令和4年1月に行われる共通テストの出願指導を第一体育館にて、感染症対策を十分に講じた上で行いました。生徒たちは、進路指導担当者の話を熱心に聞いており、学年全体がとてもいい雰囲気になっています。一人一人の進路にあわせて、それぞれが準備を進めていくことになります。みんなの進路目標の達成を祈っています。

77回生学年集会・座談会【4月11日(火)】

写真:0枚 更新:2023/04/12 作成者1

課題考査終了後、体育館においいて学年集会が行なわれました。学年主任の司会のもと、各クラスより代表者1名の計6名が生徒達の前に出て、7つの質問に答えてもらいました。(1)学年通信について (2)新しい担任・副担任への質問 (3)自分を動物に例えると (4)小中学校の自分と比べて今の自分はどう違うか (5)友人が発する言葉で自分が嬉しくなる言葉 (6)必要な時間とお金をもらえれば行ってみたい国 (7)自分を除く5名の中で印象に残った発言 の以上の7つです。質問を受けた生徒だけでなく、参加した全ての生徒達が、自分が質問を受けたらどう答えるのかを意識した姿勢で臨んでいました。

BYH学校訪問

写真:20枚 更新:2022/12/13 学校サイト管理者

12月8日(木)13:15~高校教育課から本校の「学力向上指定校事業」の進捗状況の確認及び協議が行われました。

BYH探究説明会~卒業生から学べ!BYH探究とは?~開催!

写真:6枚 更新:2020/06/15 学校サイト管理者

先週土曜日に1年生の総合学習の時間に「BYH探究説明会~卒業生から学べ!BYH探究とは?~」が行われました。熊本大学と熊本県立大学に進学した卒業生2名が来校し、1年生に向け、在学中にBYH探究活動を通して学んだことや高校生活を送る上でのアドバイス等を話してくれました。会の冒頭、卒業生が人高在学中に研究した「諸葛亮と出師の表」のプレゼンがあり、その後、学年主任の渡部先生進行のもと、卒業生2名と沖田先生をゲスト役として座談会が行われました。卒業生から1年生に向け「自分の趣味なり、好きなことをとことん探究することの大切さ」や「何かを探究する際は実際に現場に足を運び、行動することの大切さ」等のアドバイスがありました。1年生も積極的に質問するなど真剣な態度で参加し、大きな学びがあったようでした。

Chromebookを活用した学習活動しています!!

写真:7枚 更新:2021/06/14 学校サイト管理者

6月12日土曜日、公開授業(校内のみ)を行いました。1人1台端末先行実践校として、各教科でChromebook活用した授業を行いました。各教室にもWi-Fiが設置され、生徒の意見の共有もすぐにでき学びを深めるとともに、ワークシートのまとめや提出をChromebookで行うなど、学習活動において様々な活用法があります。これからも、学習活動にICT端末を活用し、授業の充実に繋げていきたと思います。

DV未然防止教育

写真:3枚 更新:2022/09/21 学校サイト管理者

7限目LHRにて、1年生の「DV未然防止教育」が行われました。演題「お互いを大切にして、よりよい関係を築くために~交際相手からの暴力『デートDV』について~」 講師 DV対策・予防センター九州 原健一 様