我ら若人

エンパワーメントプログラム説明会開催!

写真:8枚 更新:2020/07/31 学校サイト管理者

今年で第3回を迎えるエンパワーメントプログラム(9月20日(日)~22日(火)3日間実施)の募集説明会が本日、視聴覚室で行われました。1、2年生20名の生徒、保護者が参加しました。会の冒頭、昨年参加した生徒から “とても楽しいプログラムで、自分でも実感できるくらい日に日に英語力が身についていくのがわかりました。”という経験談が披露され。その後、担当者から本プログラムの概要説明がありました。参加者は、人吉にいながらにして、英語力アップが期待できる本プログラムの説明に熱心に耳を傾けていました。

多くの支援に感謝いたします!

写真:2枚 更新:2020/07/30 学校サイト管理者

豪雨災害後、多くの方々から心のこもった支援を頂いております。一昨日は、ジブラルタ生命様から“のびのび手袋”、“ウエットティッシュ”、“マスク”、“エアークッション”、“消毒液”をいただきました。また、毎年、学校間交流をさせていただいている聖光学院様(神奈川県)、近畿繊月会の方々からも義援金をいただいています。皆さまのご支援に感謝いたします。本当にありがとうございました。

人高生躍動!代替大会始まる!

写真:7枚 更新:2020/07/28 学校サイト管理者

7月25日(土)、26日(日)の両日、代替大会が県内各地で行われました。(一部競技は来週以降も行われます。)県の高校総体が中止になった悔しさを胸に、各部活動、この大会に向けて練習に励んできました。3年間の練習成果を思う存分発揮すべく、各競技で3年生中心に人高生が躍動しました。生徒たちの活躍ぶりについては、人高NEWSや広報誌秀麗などでご報告します。

バス代替輸送始まる!

写真:5枚 更新:2020/07/22 学校サイト管理者

今週月曜からくま川鉄道によるバス代替輸送が行われています。本校は月曜日が代休だったため、昨日火曜日から利用が始まりました。本校生は約300名がこのバスを利用することになります。球磨中央高前では30名近い生徒が列を作り、バスの到着を待っていました。

LUSH JAPANの皆様、温かいご支援ありがとうございました!

写真:3枚 更新:2020/07/21 学校サイト管理者

今回の豪雨災害により、被害を受けた人吉高校のためにと、(株)LUSH JAPAN 様より、たくさんの支援物資をいただきました。ドライシャンプー、歯磨き用タブレット、洗口タブレット、シャワージェル等、避難所や学校のセミナーなどで緊急避難的な生活を送っている生徒達にとって、とてもありがたい物ばかりでした。生徒達もとても喜んでいました。本当にありがとうございました!