天草未来diary

天草未来diary

【本渡校舎】5/26「第1回コンソーシアム会議(ローカル・サークル会議)」を開催しました。

令和3年度が始まり2ヶ月が経ちます。

本校を含めたコンソーシアムの活動として、コンソーシアム会議を実施しました。

会議では、今年度の事業計画に加え、生徒たちが授業の中で利用できる資料集(仮)の作成について議論を深めました。

コンソーシアムとして、委員一人一人が生徒と関わり、皆さんで生徒を育てていく意味を込めて資料集(仮)の作成を提案しました。インターネットには出ていない地域の方しか知らない情報や農業経営の方法、グローバル課題(SDGs)に関する取組などについて、生徒に分かりやすい資料を収集することで意見をまとめました。

議事の中では、ローカル・サークル委員の方々の熱い思いと、郷土愛を受けることができました。

今後、委員と学校が密に連携して、地域の宝となる資料集(仮)を作成したいと思います。

コンソーシアム会議の様子(1)コンソーシアム会議の様子(2)