☆図書館☆

カテゴリ:【マリン】図書館利用

【マリン校舎】昼休みの図書館

令和4年11月30日(水)

 昨日とは違い、今日は冬らしい気温となりました。体調管理に気を付けて過ごしましょう。

 まもなく3年生が5次航海となり寂しさはありますが、期末考査も終わり、3週間の4次航海を終えた2年航海コースの生徒も来館し、久々に顔を見ることができ安心したところです。

 12月も少しずつ展示本を入れ替えていくので、チェックしてみてください。2022年残り1か月、1冊でも多くの本との出会いを♪

 

〇新しい雑誌のチェック  釣りの雑誌をチェックしていました。

  

 

〇部活動関係の本  「これを練習に取り入れてみたらいいんじゃないか?」と相談中。

 

〇来館した生徒が『12月』をテーマにホワイトボードを描いているところ。

    

【マリン校舎】新入生図書館オリエンテーション

 令和4年4月14日(木)、新入生オリエンテーションの時間に、図書館オリエンテーションを実施しました。動画でマリン校舎図書館の利用方法を説明しました。

  

 

☆貸出冊数 制限(ただし、自分の管理できる範囲で)

☆貸出期間 2週間

 

図書館は、「もっと読みたい!」「もっと知りたい!」をサポートします。高校3年間でたくさん図書館を利用してください興奮・ヤッター!

【マリン校舎】授業での図書館利用の様子

 2年「課題研究」の授業で、商品POPの作成を行いました。図書館の本や雑誌、新聞のチラシなども参考にしました。フォントや手描きイラストなどこだわりが詰まった作品になりそうです。完成が楽しみです。

 3月18日(金)は、終業式です。来年度も授業等でみなさんの図書館利用をお待ちしています!

  

 

  

 

【マリン校舎】授業での図書館利用の様子

 2学期の授業での図書館利用の様子を紹介します。

 1人1台端末(デジタル)と図書(アナログ)を上手に組み合わせ、情報を収集、取捨選択し、活用する力を身につけましょう。

 

○1年 普通科総合コース「総合的な探究の時間」

  

 

○1年 海洋科学科「科学と人間生活」

  

  

 

3年 普通科総合コース「科学と人間生活」

  

 

3年 海洋科学科「フードデザイン」