令和2年度 2学期

令和2年度 2学期

2学年進路講演会

12月4日(水)天草市民センターで2学年生徒及び保護者向けの進路講演会を開催しました。

北九州予備校の大山純治様にお越しいただき「令和時代を駆け抜けるヒント」というテーマで講演があり、学年より現在の状況や今後の進路スケジュールについて話がありました。生徒たちも講演を聞き自分の進路について一段と意識が高まった様子でした。保護者の方々も応援をお願いします。

新型コロナウイルス感染症に伴う出席停止について【保健室】

 

県教育委員会が示した出席停止基準等を踏まえ、

新型コロナウイルス感染症に伴う出席停止の措置を取る場合は、

以下の「確認書」を保護者の方が記入され、学校に提出して下さい。

 確認書(新型コロナウイルス).pdf

※インフルエンザ等は、これまで通り「登校届」を病院に記入していただきご提出ください。

 

 
トップページに掲載してあります。下にスクロールしてください。

リンクはこちら→ https://sh.higo.ed.jp/amakusa/トップページ

 

 

 

 

令和3年度(2021年度)入学者選抜募集要項の配布について

令和3年度(2021年度)入学者選抜募集要項の配布を開始します。

受検生の方へ(募集要項配布等)はこちら→ https://sh.higo.ed.jp/amakusa/JHstudents

配布開始 12月1日(火)

 

・御不明な点は、熊本県立天草高等学校の教頭(全日制・定時制)へお問い合わせください。

・入学者募集要項については、 原則として 各中学校を通して配布して おります 。 本校の募集要項が必要な場合は中学校へ御相談ください。
なお、熊本県外から入学を志願される場合は、直接本校へお問い合わせください。

【3学年】共通テスト50日前集会

11月27日(金)、本校体育館で共通テスト50日前集会が行われました。

楠田主幹から、諦めないとは、どうすれば目的を達成できるか考え、実行することであるということを、御自身の体験談を踏まえながら、教えて頂きました。

また、金子進路指導主事から、今後のスケジュールや校内手続きについての説明がありました。

あと50日!

全員の進路実現に向けて、頑張りましょう。

職人技です。

「広いのに、いつもきれいにしてありますね」と、来校者にお声掛けいただくことの多い本校です。

授業に影響しない曜日や時間帯に、草刈りや剪定作業が行われています。

本日は、長い梯子をかけての作業。安全ベルトがついていても、ハラハラしてしまいました。

技師の田中先生、いつもありがとうございます。