2015年6月の記事一覧
平成27年度 保護者会
6月25日(木)と26日(金)に通信制の保護者会を開催しました。
25日が1・2年及び人吉協力校・芦北協力校、26日が3・4年及び鹿本協力校・天草協力校です。
全体会の様子。 学級懇談中です。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/1231/)
風雨の中、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
25日が1・2年及び人吉協力校・芦北協力校、26日が3・4年及び鹿本協力校・天草協力校です。
全体会の様子。 学級懇談中です。
風雨の中、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
出前講座
6月21日(日)の本校スクーリング時に、「消費生活」における出前授業が行われました。
講師は、熊本県金融広報委員会事務局金融広報アドバイザーの詫間幸江氏です。
講師は、熊本県金融広報委員会事務局金融広報アドバイザーの詫間幸江氏です。
熊本県定通体育大会(その2)
ソフトテニス女子 ソフトテニス男子 バドミントン女子ダブルス
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/1203/)
バドミントン男子シングルス
熱戦の結果、優勝は男女バレーボール、バドミントン男子シングルス、ソフトテニス女子ペア
準優勝は卓球男子団体、バドミントン女子ダブルス、3位は卓球男子個人、ソフトテニス男子ペア、でした。
参加した皆さんお疲れ様でした!そして、応援してくださった皆様ありがとうございました!
大会の詳細は『図南』(7月下旬発行予定)にも掲載します。
バドミントン男子シングルス
熱戦の結果、優勝は男女バレーボール、バドミントン男子シングルス、ソフトテニス女子ペア
準優勝は卓球男子団体、バドミントン女子ダブルス、3位は卓球男子個人、ソフトテニス男子ペア、でした。
参加した皆さんお疲れ様でした!そして、応援してくださった皆様ありがとうございました!
大会の詳細は『図南』(7月下旬発行予定)にも掲載します。
熊本県定通体育大会(その1)
6月7日(日)に熊本県定時制通信制総合体育大会が開催されました。湧心館高校、熊本工業高校、熊本市総合体育館の3会場で9つの競技が行われ、本校生は4つの競技に参加しました。
総合開会式 卓球 男子バレー
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/1199/)
女子バレー
総合開会式 卓球 男子バレー
女子バレー
基礎力診断テスト
6月3日(水)基礎力診断テストが行われました。
豪雨の中でしたが、皆頑張りました。
体験入学
6月1日(月)前期1回目の「体験入学」を行いました。
通信制の概要説明。 レポートを解いてみます。 実際にスクーリングを体験(世界史B)
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/1181/)
第2回は7月27日(月)です。
通信制の概要説明。 レポートを解いてみます。 実際にスクーリングを体験(世界史B)
第2回は7月27日(月)です。
最後のクラブ活動
5月31日(日)・6月1日(月)本校第4回スクーリング及びクラブ活動が行われました。
書道クラブです。 男女バレーボールクラブです。 囲碁クラブです。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/1170/)
郷土研究クラブです。
その他多くの生徒がクラブ活動に取り組んでいました。
書道クラブです。 男女バレーボールクラブです。 囲碁クラブです。
郷土研究クラブです。
その他多くの生徒がクラブ活動に取り組んでいました。