湧心館高校定時制
定時制日誌
百人一首大会(3年・1年)
毎年1月に、各学年で百人一首大会が行われます。
1月17日(金)は3学年で行われました。
とても白熱した試合でした。多くの生徒はよく句を覚えていて、上の句が詠まれるとすぐに手をのばして札を取っていました。短い時間の中でしたが,楽しい時間を過ごす事ができました。
1月24日(金)は1学年で対戦をしました。各チームで5回戦しましたが、後半になるにつれ取り札の枚数が増えたところもあったようです。また来年この時期にあります、さらに腕を上げて1枚でも多く札を覚えてほしいものです。
生徒会役員退任式・就任式
本日、旧生徒会役員の退任式と新生徒会役員の就任式が行われました。旧生徒会会長から「1年間会長として頑張ってきた思い」と「感謝の言葉」が述べられ、心温まる挨拶でした。また、新生徒会役員の就任式では、副校長先生から各生徒会役員に任命証が手渡され、新生徒会会長より抱負が述べられました。
副校長先生からは新・旧生徒会役員へ感謝と激励のお言葉をいただきました。旧生徒会役員はこれまでの活動を今後の自分の人生に生かし、新生徒会役員はこれから始まる生徒会活動に意欲的に取り組んでほしいと思います。
薬物乱用防止講話
令和2年1月9日(木)3,4限目
向陽台病院 副院長 精神科医 比江島 誠人 先生にお越しいただき「薬物やゲームにはまらないために ~様々な依存症について~」という講演をお願いしました。
薬物、アルコール、自傷行為における依存についての説明があり、後半は生徒にも身近なゲーム依存について身体や脳に与える影響などを映像やスライド等を使いとてもわかり易く説明してくださいました。携帯電話やスマートフォンとの付き合い方を改めて学ぶ機会を持つことができました。
生徒の感想には「これまでの生活を振り返るとネット依存やゲーム依存など思い当たるところが多々ありました。これからは使い方を改めようと思いました。」という感想が多くありました。
今日から授業再開です(合同SHR)
冬休みが終わり、今日から授業再開です。
登校初日の今日は合同SHRを行いました。
郷校長先生のご挨拶では「恕の 心」(思いやりの気持ちを持つこと)の大切さを話されました。新しい気持ちでスタートして、心身の健康に気を付けて頑張りましょう!と激励をいただきました。
生徒指導部からは、自分の行動や言動には責任を持ち考えてすることなどが話されました。
その後は早速1時間目の授業です。教室では気持ちを新たに学ぶ姿が見られました。
今年も頑張っていきましょう!
冬休み前生徒集会
冬休み前の生徒集会が会議室でありました。
鶴山副校長先生より時間を大切にするには、目標を持ちそれに向かって意識して行動をすること。また冬休みを利用して読書に一歩足を踏み入れてほしい。今までの自分を振り返り、これから豊かな学校生活を過ごすことなどが話されました。
進路指導部の方から数字で現れる変化(出席・成績)に気づき成長していくこと、将来の夢や目標など先のことを見すえて行動していくこと、社会人としてのマナー(あいさつ・言葉遣い)を身につけることの大切さを話されました。
生徒指導部から冬休み中規則正しい生活を送り、交通事故には充分気をつけること、ながら運転は、道路交通法が改定になり罰則が強化されていことや、SNSの正しい使い方を話されました。
年末年始を有意義に過ごして、1月8日に元気に会いましょう!
みなさん、よいお年をお迎えください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 水野 保彦
運用担当者 教諭 田川 伸一