電気科blog

三年生課題研究発表会(電気科)

先日電気科三年生の課題研究発表会が行われました。
三年生が一年間かけて研究したものを二年生、職員の先生方の前で発表しました。

A組、B組それぞれ5班ずつ分かれ様々なテーマで一年間研究、製作を行ってきました。
皆の前に立ち堂々と発表する姿を見てさすが三年生だなと感じました。

二年生も今回の発表を聞き来年度今年の三年生を超えられるような発表ができることを期待しています!

研究テーマ

A組 
1班 クリスマスイルミネーションを造ろう
2班 Studuino とソーラー発電
3班 イライラ棒製作
4班 電子工作1 
5班 電子工作2

B組
1班 イルミネーション製作 「走れトナカイ」
2班 イルミネーション政策 「エコノキ」
3班 圧電素子による発電
4班 光る動くペーパークラフト キューブLEDの製作
5班 スピードガンの製作

電気科講演会

先日電気科講演会が行われました。
佐賀大学副学長 門出 政則様を講師としてお迎えし「日本のエネルギーの現状と新エネルギー技術」という演題で講演をされました。

巧みな話術で生徒達の心を掴み少し難しい内容でもわかりやすく丁寧にお話されていました。

生徒たちがこれからの日本を支えていってくれると信じています。

講演会の様子

イオンモール宇城 イルミネーション設置

先日イオンモール宇城から八代工業電気科に頼まれていた自作イルミネーションを設置してきました。

一からの製作でとても時間がかかり苦労しましたが生徒が協力して何とか作り上げることができました。

イオンモール宇城へご来店の際は是非ご覧になってください。

第一種電気工事士 筆記試験合格!

一般財団法人電気技術者試験センター(ECEE)が10月4日(日)に実施した、国家資格「第一種電気工事士」の筆記試験に電気科生徒が合格しました。

部活動や夏休みの就職対策課外、9月の就職試験、10月3日(土)の体育祭など多忙な毎日を送る中、夜遅くまで欠かさず課外に参加し、本当に良く頑張りました。

 文化祭が無事終わり、間もなく期末考査が控えていますが、12月6日(日)に実施される技能試験合格に13人が挑戦します。「全員合格」を目標に頑張ります!

 輝け!未来の電気技術者!熊本県の電気科No.1☆

 

本校状況

生徒受験数 21人  合格者 11人(3年7人、2年4人) 合格率 52.4%

 

筆記試験免除者  2人(3年2人)

 

試験実施状況(一般財団法人電気技術者試験センター公表)

筆記試験申込者 43611人  合格者 16153人  合格率 37.0%

 

 

電気工事士とは

ビル、高城、商店、一般住宅などの電気設備の安全を守るために工事の内容によって、一定の資格のある人でなければ、電気工事を行ってはならないことが、法令で決められています。その資格のある人を電気工事士といいます。

 

電気工事士の資格には、第一種と第二種の2種類があります。

第一種 第二種の範囲と最大電力500キロワット未満の工場、ビルなどの工事に従事できます。

第二種 一般住宅や店舗などの600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できます。

体育祭前日(電気科)

明日10月3日八代工業高校体育祭が行われます。
電気科の生徒は総合優勝を目指し競技・応援練習を頑張っています。
1.2.3年生力を合わせて頑張っておりますので10月3日時間のある方は是非ご見学よろしくお願いします。




夏休みものづくり体験教室(電気科)

 平成27年8月6日に「八代工業生による工業高校で遊んでみよう夏休みものづくり体験教室」が行われました。電気科では中学生を対象に光る・動く紙飛行機の製作体験を行いました。

製作体験の様子

体験入学(電気科)

本日は八代工業高校の体験入学が行われています。
電気科では二班に分かれ三年間の授業概要の説明と過去生徒たちが製作した作品の体験を行っています。
作品の体験ではイライラ棒や赤外線レーザーでの射的が盛り上がっていました。

来年たくさんの生徒が電気科に入学して頂けることを期待しています。