牛高LIFE

牛高School Days

情報モラル教育

1月13日(木)7限目のLHRの時間に、LINEオフィシャルインストラクターの一ノ瀬様を講師として、「インターネットを使うときに気をつけること、考えること」というテーマでオンラインでの講話が行われました。 

前半は、桃太郎を例に、情報がどのように捻じ曲げられて伝わっていくのかというシミュレーションを行い、自分の情報を発信する際に、賛成する人、信じやすい人、ふざけている人、批判しやすい人など、さまざまな考えを持つ人の視点があることを考える必要があること学びました。

後半は、学校生活に関する書き込みを例に、実際に起こり得る情報の広がりをについて考えました。生徒は、「自分だったらどのように書き込むか」、「他の学校の人はどう思うか」、「自分の発言は加害者になっていないだろうか」、などを考えてワークを取り組み、情報モラルや今後のSNSの使用について深く考えました。

 

1月全校朝会(1月12日)

1月の全校朝礼は、安枝先生の心に残った言葉についての講話でした。世の中には様々な名言や格言が沢山ありすぎるため、どれが良いのか迷う。名言よりも、普段から自分が接している人の言葉の方が心に響くと思うと話され、先生が大学時代に教わっていた空手の師範からの言葉や、好きな漫画本の心に響いた一節などを紹介されました。

またクラス代表意見発表は、1年次1組の山下さん、矢田さんが2021年の振り返りと2022年の抱負を発表してくれました。

 

3学期始業式(1/11)

牛深高校の3学期がスタートしました。表彰式では、郷土芸能部、吹奏楽部、食物調理検定1級取得者が表彰されました。始業式では、校長先生より「あなたがここを去る時に、その場所やそこにいる人の大切さがわかる」という言葉をいただき、進級や卒業に向けたこの期間の大切さについての話がありました。また、1・2年次生は午後から課題考査があり、冬休みの学習の成果を発揮しました。

 

 

吹奏楽部が銀賞受賞!

1月12日(水)

2021年12月23日(木)に熊本県立劇場において第25回熊本県高等学校文化連盟吹奏楽専門部新人コンクールが開催され、本校吹奏楽部は天草工業高校吹奏楽部と天草拓心高校吹奏楽部の合同チームで結成された「Oceans」として出場しました。限られた時間の中で合同練習を重ねてきた結果、銀賞を受賞することができました。これからも日々の練習に励んでいきます。

 

2学期表彰式・終業式

12月24日(金)

2学期の表彰式及び終業式が行われました。

表彰式では、陸上競技部や読書感想文コンクール、ボランティア活動、英単語オリンピックなどで多くの生徒が表彰を受けました。

終業式では、校長先生から以下の3つの観点からこの一年を振り返り、次の目標に繋げてほしいというお話しがありました。

①やってよかったこと②うまくいかなかったこと③新しくやってみたいこと

皆さんが心穏やかに年末年始を過ごすことができるよう願っています。良いお年を!