最新情報

放送部ログ

今年度もNコン全国大会に出場します!

 私たち放送部は、6月9日に行われた県大会の結果、

校内放送研究発表会部門 第1位 を受賞することができました!

全国大会である「第71回NHK杯全国高校放送コンテストおよび校内放送研究集会」において、

熊本県代表の1校として、研究を発表します。

大会は、7月22日(月)~25日(木)

東京渋谷のオリンピック記念青少年総合センターとNHKホールで開催されます。


研究発表会部門は、放送に関する研究成果を発表し合い、共有する部門です。

相互評価による上位2校が、25日にNHKホールで行われる決勝大会で、

発表する権利を得ることができます。

この上位2校に入ることができるように、

今の私たちの全力を尽くしたいと思います。

応援よろしくお願いいたします。

 

NHK熊本放送局のニュース↓↓

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240610/5000022299.html

 

九コン熊本県大会に参加しました。

11月5日(日)九州高校放送コンテスト(九コン)熊本県大会が開催されました。

九州大会出場は逃しましたが、朗読部門で決勝に進出することができました。

放送部の今年度の大会は全て終了しましたが、今後は来年度の大会に向けて頑張りたいと思います。

 

その前に、今週末の本校の文化祭(翔陽祭)では、司会と校内放送を担当します。

頑張りますので、ぜひ、お越しください。

放送部の全国大会(Nコン)で発表しました

7月24日(月)~7月27(木)に、東京渋谷で開催された第70回NHK杯全国高校放送コンテストおよび校内放送研究集会に出場しました。

放送部は、今年度も、校内放送研究発表会部門で、熊本県代表の1校として研究を発表しました。場所は、代々木公園にある国立オリンピック記念青少年総合センターです(明治神宮の隣にあります)。NHKホールで発表することはできませんでしたが、今の全力を尽くすことができたと思います。

他校の研究発表の他、他の部門の発表を見学することができました。今回の経験で多くのことを学ぶことができました。

次は、九州高校放送コンテストを目標に、がんばります。

 

<発表風景>

  

<Nコンのマスコットキャラクター めで.coとも写真を撮りました>

 

<最終日、NHKホール前>

 

 

お祝い 今年度もNコン全国大会に出場します!

私たち放送部は、6月に行われた県大会の結果、

「第70回NHK杯全国高校放送コンテストおよび校内放送研究集会」に出場します。

校内放送研究発表会部門で、熊本県代表の1校として、研究を発表します。

全国大会は、7月24日(月)~27日(木)まで、

東京渋谷のオリンピック記念青少年総合センターとNHKホールで開催されます。


研究発表会部門は、放送に関する研究成果を発表し合い、共有する部門です。

今年度は、上位2校が、28日にNHKホールで行われる決勝大会で、

発表する権利を得ることができます。

この上位2校に入ることができるように、

今の私たちの全力を尽くしたいと思います。

応援よろしくお願いいたします。

Nコン全国大会で発表しました!

7月26日(火)~7月28(木)に、東京渋谷で開催された

第69回NHK杯全国高校放送コンテストおよび校内放送研究集会に出場しました。

校内放送研究発表会部門で、熊本県代表の1校として、研究を発表しました。場所は、代々木公園のところにある、国立オリンピック記念青少年総合センターです。

昨年度はオンライン開催でしたので、全国大会の会場で他校生を前に発表したのは、初めての経験でした。

研究発表は、ステージに立ったときに一人ではなかったので心強かったです。過度に緊張することもなく、前向きな気持ちで発表することができました。本当に楽しかったです!タイミングがずれたときも、仲間のおかげでうまくいったのでよかったです。他校の研究発表も、他の部門の発表も素晴らしかったです。

次は、九州高校放送コンテストを目標に、がんばります。

 

<発表風景>

 

<オリンピック記念青少年総合センター前>   

         

<NHKホール前>←NHKホールは他部門の決勝会場でした。