【入試について】県外枠について詳しく知りたいです。
水俣高校の場合、熊本県外から受験する場合、入学できる数が決まっています。
昨年度、普通科は募集人数の13%以内、商業・機械・電建・定時制商業科は20%以内でした。
普通科は120人募集なので、15人までは県外から入学可能です。今年の受験についても分かり次第お伝えします。
水俣高校の場合、熊本県外から受験する場合、入学できる数が決まっています。
昨年度、普通科は募集人数の13%以内、商業・機械・電建・定時制商業科は20%以内でした。
普通科は120人募集なので、15人までは県外から入学可能です。今年の受験についても分かり次第お伝えします。
活動日は週3日で、午後4時から1時間程度です。基本的には自分が描きたい絵をかいていますが、6月~9月にかけては高校美術展に向けて作品を制作します。ほかにも文化祭での展示や体育大会など行事のポスターを作成することもあります。
普通科では、総合的な探究の時間において地域の色々な組織や団体と一緒に活動を行っています。例えば、牡蠣の養殖について調べている班では、国立水俣病総合研究センターや水俣漁協、市役所と一緒に活動しています。
また、機械科ではイノシカハンターズが害獣被害を削減するため、地元の猟友会や芦北高校と連携した取り組みを行っています。
ほかの学科でも地域の企業やNPO団体と一緒に活動しています。
平成24年(2012年)旧水俣工業高校と統合し誕生した総合学校です。
全日制には普通科(特進コースと普通コース)・商業科・工業科(機械科・電気建築システム科)が、定時制には商業科があります。
各課程・科の定員は以下のとおりです。
科 | 募集定員 | 前期(特色)選抜募集定員 |
普通科 | 120名(3クラス) | なし |
商業科 | 40名(1クラス) | 10名 |
機械科 | 40名(1クラス) | 20名 |
電気建築システム科 | 40名(1クラス) | 20名(電気コース・建築コース各10名) |
定時制商業科 | 40名(1クラス) | なし |
特進コース:
国公立大学進学を目標としています。
2年次からは文系、理系1クラスずつに分かれて授業を行います。
一般入試だけではなく、AO入試、推薦入試にも細かく対応できます。
普通コース:
基礎学力を高めて、進学・就職・公務員と多様な進路実現を目標としています。
進学は私立大学、短期大学、看護医療専門学校、その他専門学校などです。
就職先も工業系から福祉・医療系、美容系など様々です。
ビジネス基礎、簿記、情報処理、マーケティングなどの商業科目を中心に学習します。
ビジネスを行う上で必要な知識だけではなく、表計算ソフトなどの使い方学習します。
また、販売実習などを通じて接遇マナーや消費者心理などを学びます。
機械科
「自動車・ロボット」など機械に関する技術を習得し、ものづくりで世の中に貢献する機械技術者の基礎を学びます。
電気コース
「電気」をつくること、送ること、ネットワークなどについて、生活に必要不可欠な電気技術者の基礎を学びます。
建築コース
「建物」づくりに必要な様々な知識や技術を学び、建造物をトータルコーディネイトできる建築技術者の基礎を学びます。
SGHとは「スーパーグローバルハイスクール」事業の略称です。
これは文部科学省で平成26年度から開始した事業で、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーの育成を図っています。この事業には、全国の多数の高校から申請があり、今年度までに全国で123校、九州では13校、熊本は本校と済々黌の2校が指定を受けています。
水俣高校では様々な機関と連携しながら、「水俣ACT」というプログラムを通して、本校が目指す「世界が直面する環境問題へ提言・議論するグローバル・リーダー」の育成をしていきます。
水俣高校令和元年度SGH成果発表会動画をクリック。
体育部(17部)
新体操、サッカー、陸上競技、女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、ハンドボール、男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、剣道、男子バドミントン、女子バドミントン、野球、テニス、カヌー、弓道、卓球
文化部( 8部)
書道、美術、音楽、情報会計、インターアクト、吹奏楽、工作(電気班:マイコンカー)、茶華道
*太字のものは県大会より上位大会に出場した部活動です。
もっと部活動のことを知りたい場合は、見学に来てみてください。顧問が詳しく説明します。
できます。
ただし、本校の指定を満たした場合に限り免許取得・登校が可能です。
持ち込み許可条件・禁止事項を守ることを前提に携帯電話の持ち込みを許可しています。
しかし、校内で使用することはできません。
普通科のみ火曜日と木曜日に7時間目がある以外、あまり中学校との日課に差はないかと思います。土曜授業もありません。その他に、休日模試(1・2年生は年間2回、3年生は年間5~6回程度)、長期休業中課外(夏期:10回程度、冬期:4回程度)があります。ただし、学習内容が多く進度も早いために、授業一つひとつに対して予習や復習が必要となってきます。
1日6時間(50分授業)授業があります。火曜と木曜は普通科のみ7時間授業です。商業科・工業科はそれぞれの学習が計画されます。
普通科は、3年次に国語・数学・英語を中心に放課後の課外に取り組みます。
通常日課…50分×6時間(月・水・金)/7時間(火・木)=300分/350分
普通科は、国語・数学・英語を中心に朝課外があり、3年次は放課後も課外に取り組みます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 髙木 泰典
運用責任者 情報管理部