学校生活
【エコスクール委員会】2019年度グリーンフラッグ校認定!!
水俣高校では、エコスクール委員会を中心に、全校生徒・職員・保護者が協力し、地域とも連携しながら、様々な環境活動に取り組んでいます。昨年度末、特定非営利活動法人FEE Japan(環境教育基金)より審査員をお招きし、本校の取り組みについて審査をしていただき、このたび、国際的認証である「グリーンフラッグ校」の認定(1年間)を受けることができました!!
「エコスクール」は、世界50以上の国と地域で1000万人以上の児童・生徒により取り組まれている国際的なプログラムで、7つのステップに沿って活動します。
環境美化や、ゴミ分別、リサイクル活動や寄付活動、啓発活動など、生徒が中心となって活動してきました。環境首都・水俣市にある唯一の高校として、私たちにできることは何か。「Think Globally,Act Locally」の精神で、今年度も頑張っていきます!
検索ボックス
水俣高校SDGs
グリーンフラッグ認定
リンク
「水公さん」公認ゆるキャラ
カウンタ
0
6
2
8
7
7
7
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴山 幸樹
運用責任者 企画部