芸術コースの活動を紹介

油絵の制作

令和7年3月18日(火)3学期もあとわずかですが、美術部1・2年生の生徒たちは油絵の制作を頑張っています。放課後の美術室は熱気に包まれています。来年度は2・3年生になります。頑張っていきましょう!

【吹奏楽部】第3回定期演奏会

令和7年2月23日(日)に第3回定期演奏会を開催しました。昨年度よりもさらに多くのお客様がご来場くださり、とても楽しいひと時を過ごすことができました♩

先日には卒業する3年生とのお別れ会も終えたところです。

今年度も一年間、たくさんの皆さまのお支えがあって、充実した吹奏楽活動を続けることができました。本当にありがとうございます。

また、すでに来年度の準備を始めております。さらによい一年となるよう、部員一同努めていきますので、今後とも御船高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします!

 

 

【書道部・書道専攻】大好きな書道を究めたい!極めたいっ!!

全国書道展で外務大臣賞(全国2位)を獲得した大野さん。書道を始めたのは、なんと高校に入学してからなのです!

小・中学校と書道経験がなく(書写の授業のみ)、中学3年時にグランメッセ熊本で開催された『県立高校学びの祭典』において、御船高校書道部の書道パフォーマンスに感動し本校芸術コース書道専攻を受検。入学後は、教師や先輩の手ほどきを受けながら才能を開花させました。学ぶ環境、学ぶ仲間に恵まれ、日々切磋琢磨しています。

是非ご覧ください!

 

 

【書道部】かみましきマルシェ2025PV

2月8日(土)~9日(日)に開催された「かみましきマルシェ2025」のプロモーションビデオ作成に書道部の生徒が参加しました。プロの方に撮影していただき、質の高いPVが完成しました。どうぞご覧ください!

 

動画はコチラ↓

DSCF3936_1.mp4

 

 

吹奏楽部定期演奏会のお知らせです

吹奏楽部の定期演奏会を開催します!
お知り合いなどお誘いあわせの上、ぜひ多くの方にご来場いただければと思います。コーラス部も出演いたします!
日時:2月23日(日) 開演:13時30分 場所:御船町カルチャーセンター(入場無料)