日誌

繊維工業科

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】 課題研究素材班 活動報告

繊維工業科2年課題研究素材班

 

☕コーヒー染めによるカレンダーカードの作成☕

 

使用物

・ケイズコーヒー様のコーヒー

・ミョウバン(アルミニウム)

 

今後

・生地を紙から布に変更

・顔料捺染によりデザインを反映させる

・コースターやランチョンマットとして完成させる

【テキスタイルデザイン科】授業風景

1年生 繊維製品の授業で織物分解設計を行いました。

実際の織物組織をルーペで見ながら、たて糸とよこ糸の交錯点をマスに見立て、、たて糸がよこ糸の上になっているところを塗りつぶします。組織を理解するうえでとても重要な部分です。

難しい活動でしたがペアで協力し粘り強く学習を行いました。

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】紹介 課題研究素材班取組み

熊本工業高校繊維工業科課題研究素材班

研究テーマ

新たな繊維素材の開発

 ~廃棄物を活かした かっこいいものづくり~

 熊本工業高校繊維工業科3年生課題研究、素材班では身の回りの廃棄物などを利用して長年染織に取り組んできました。

①廃棄衣料を回収、Tシャツヤーンとしてのアップサイクル

②不織布マスクのFRP、水耕栽培シートとしての再利用

③CNFを用いた生分解性樹脂

④熊本の色

の研究を行ってきました。

 R4に株式会社サーキュライフ(Circulife)の川原代表との出会いをとおして、高付加価値のある草木染めの研究を行うことになりました。

 「熊本の色」とは、熊本で育まれた人々の心の中にある熊本、特産品などイメージに浮かぶものを用いて草木染め染料を創っています。現在、ケイズコーヒーコーヒー豆をはじめ、天草オリーブ、熊本城桜、益城ぶどう、松合食品醤油、熊本県産の笹、熊本農業高校のみかんや梨、熊工のいちょうや金木犀etc.

日々、人々の心に映える色を研究中です。

 熊本の魅力を発信していき、人々の心に残るかっこいいものづくりを目指します。

 自然にやさしく人にやさしく

 

・カードのデザイン、草木染め

・天然繊維再生繊維の糸染め、布染めができます

 

体験・見学やノベルティなどのご依頼など

どうぞ本校までご連絡ください

染色材料の素材提供も随時受け付けております

ご協力お願いします

 

 

【テキスタイルデザイン科】切り絵制作

テキスタイルデザイン科1年次

工業技術基礎:デザイン実習『切り絵』

生地にデザインを施す方法は、様々なものがあります。

直接、筆などを使って描く方法や絞り染め、ろうけつ染め、織る際に糸の色を変えて模様を織り出したり…。

今回は、型を使ってデザインするための前段階!

型を作る技術を身につけるため、切り絵を制作しました。

どこを背景として、どこに色をいれるのか、どのように形を切り抜いたら美しく見えるか等など

課題作とオリジナル作品の制作を通して学びます。

このときに使用する道具は、カッターよりも鋭利なアートナイフです。

道具の扱い方やデザインの発想について

短い時間ではありますが、生徒たちは試行錯誤しながらも作品を作り上げていました。

生徒作品の一例です。

はじめの3つは麻の葉と七宝つなぎをどう組み合わせるかという課題で、うしろ3つはオリジナル作品です。

課題作課題作課題作オリジナル作品オリジナル作品オリジナル作品

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】コラボデザイン企画⑦

3年課題研究・デザイン班によるオリジナルバンダナ

11月5日の熊工祭では、たくさんの方々にご来校いただき

誠にありがとうございましたキラキラ

おかげさまで無事完売いたしました。

たったの1時間で30枚全てが売り切れてしまい、

ご購入いただけなかった方々も多く申し訳ありませんでした。

 

ですが、生徒たちも実際に売ることで

デザインによっての売れ行きの違いを

身をもって実感できたようです。

 

今後は、11月11日より

熊本市現代美術館ミュージアムショップ『ART LAB MARKET』にて

販売いたします!!

こちらも各種20ずつ数量限定販売です!

ぜひ、お誘い合わせの上、お越しくださいませ。

 

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】コラボデザイン企画⑤重大告知!

3年課題研究・デザイン班によるオリジナルバンダナデザイン

とうとう、バンダナが完成いたしましたキラキラ

熊本県天草市の『サトウ繊維有限会社』様のご協力のもと、

素晴らしいものが出来上がり、みなさんにお届けすることが出来ます。

『サトウ繊維有限会社』様、ご協力ありがとうございました。

 最後に、生徒たちが制作したパッケージを添えて完成です。

 

ここで注意重大告知です‼

11月5日(日)熊工祭にて、先行発売いたしますお祝い

現代美術館での発売前の最後の検証として、

繊維工業科・テキスタイルデザイン科の実習棟1階にて、

数量限定で販売いたします。

ぜひ、お越しください!

 

【繊維工業科】3年課題研究・デザイン班 デザイン依頼

繊維工業科3年 課題研究・デザイン班 番外編

この度、情報システム科より依頼を受けて

Webページのデザインを考えることになりました。

 

情報システム科がつくったページのデザインを監修するという

いままでとはまた違った依頼です。

生徒たちがお互いの得意なものを持ち寄って、

いいデザインを作っていく、いい機会となっています。

 

Webページが完成するのが楽しみです。

【繊維工業科】公開授業!!

10月14日(土)に開催されました、公開授業星

たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました!!

繊維工業科・テキスタイルデザイン科の実習棟にもたくさんの方が見に来てくださいました。

実習棟では3年生が各班に分かれて課題研究をしている時間だったので、見に来た方々も

楽しんでいただけたのではないかと思います。

 

ぜひ、11月4日(土)にある熊工祭にもお越しくださいイベント

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】コラボデザイン企画④結果発表!

3年課題研究・デザイン班によるオリジナルバンダナデザイン

投票結果の発表です!!

7/27(木)~8/31(木)まで開催していた

熊本市現代美術館のART LAB MARKETでの作品展には

たくさんの方々にご来場いただきまして、

誠に有難うございました。

 

現代美術館での投票とネットでの投票結果を受けまして・・・

①夢とパズルキラキラ

②イチョウの輪キラキラ

③おべんとうのおかずキラキラ

以上の3点に決定いたしました!!

最も獲得票の多かったデザインは①夢とパズルでしたが、

票数が拮抗したため、3点で商品展開することにしました。

 

今年度中に、ミュージアムショップで販売する予定です!

製品化ができましたら、またこちらで発信していきます。

 

たくさんの温かい投票、ありがとうございました!!

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】コラボデザイン企画③作品展開催!

3年課題研究・デザイン班によるオリジナルバンダナデザイン作品展キラキラ

7/27(木)より熊本市現代美術館のART LAB MARKETで生徒たちの作品を展示!

どんなデザインが多くの人に好まれるのか、デザインの想いは届くのかといった研究のため、今回は、ただ飾るのでは無く、作品の人気投票を行います!!みなさん、投票しにいらしてくださいイベント

そして、この中で得票数の多かった作品は、実際に製品化し、ART LAB MARKET内で販売予定です!

会場には、生徒たちの原画と実際にバンダナにしてみたときのイメージ作品も展示しています。

是非、お越しください!!

なお、ネットからも投票ができますので、こちらもご利用ください。

ネット投票:https://forms.gle/mAUeGVVrQoSZhADs7(ネットでの投票は7/27より開始です)

展示期間:7/27(木)~8/31(木)

展示会場:ART LAB MARKET(熊本市現代美術館内)

     〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町2番3号

開館時間:10時~20時(休館日:毎週火曜)https://www.camk.jp/

入館料:無料(他の企画展では、観覧料が必要となります)

 

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】コラボデザイン企画②

3年課題研究・デザイン班によるオリジナルバンダナデザイン!

企画内容決定!!

ART LAB MARKETにて生徒たちがデザインした作品

今月末より展示します!

そこで、どのデザインがいいか見に来てくださった方々に投票して

いただくことで、製品化するデザインを選びます。

みなさんの選んだデザインが商品になるんですキラキラ

詳細は次回!

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】図書館プロジェクト②

3年課題研究・デザイン班による図書館プロジェクト②

プロジェクトの第二弾は七夕飾りです!

フィンランドで作られている”ヒンメリ”をヒントに、

紙ストローと毛糸で立体的な星を制作しました。

今回は、デザイン班だけだと人手が足らなかったので

他の班や卒業生の方にも手伝っていただき完成しました。

夏らしい雰囲気に図書館もちょっとイメージチェンジ!

(テキスタイルデザイン科)シルクスクリーンによるTシャツの製作

令和5年6月22日(木)3年生 課題研究

今回は、熊本でシルクスクリーンによるオリジナルTシャツの製造・販売をされている「シスコプリントワークス」の成松様より、ワークショップをしていただきました!

成松様は、「DARGO」というブランド名でTシャツ製造・販売をされています!(芸能人などにもTシャツを提供されているとか・・・!)

シルクスクリーンとは、型を用いてインクを転写する印刷・捺染の方法です!

初めての経験でしたが、成松様が丁寧に指導していただき、全員、上手に自作のTシャツを作ることが出来ました!

成松様、大変お忙しい中、ありがとうございました!

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】ファッション甲子園出場決定!!

第22回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会

ファッション甲子園2023 出場決定!!

繊維工業科2年の黒木楓聖さんと吉岡伸さんのペアが

1,800を超える応募総数の中から選ばれ、全国大会に

出場することが決定しました!!

本番では、黒木さんがデザインした衣装を吉岡さんが

モデルとして着用し、パフォーマンスします。

YouTubeでライブ配信もされますので、ぜひチェックしてください。

全国大会:8月27日(日)

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】図書館プロジェクト①

3年課題研究・デザイン班による図書館プロジェクト!

学校の図書館のディスプレイをアップデートしていく活動をしています。

まずは、入口の看板をリニューアル!

図書館のキャラクターを制作し、熊工の特色である10科の色を使用した傘を配置しました。

今後、季節に合わせた飾り付けをしていきます。

【繊維工業科・テキスタイルデザイン科】コラボデザイン企画①

3年課題研究・デザイン班によるオリジナルバンダナデザイン!

この度、熊本市現代美術館内にあるミュージアムショップART LAB MARKETとの

コラボ企画が決まりました!

生徒たちが考えたオリジナルのバンダナを制作し、ART LAB MARKETにて販売する。

その為にはどんなデザインであるべきか等、内容について打ち合わせを行いました。

今後、どういった流れになるかは次回お知らせします!

繊維工業科 ホールガーメント納品

繊維工業科にホールガーメント2台納品していただきました。

ホールガーメントとは、島精機製の無縫製編機のことで、セーターや靴下などを縫い目なく作ることができます。

裁断と縫製をしなくて製造できることや、複雑な編み方にも対応しています。

第35回熊本県高等学校総合文化祭「ポスター図案」選考結果!

令和5年度の総文祭に向けて

今年1月に第35回熊本県高等学校総合文化祭「ポスター図案」公募が開催

 

応募総数221点の中から、惜しくも入賞は逃したものの

繊維工業科2年の坂本奈月美さんが入選いたしました。

昨年度よりも出品数が増え、高い水準の中での選考となった

今回の入選は誇れるものです。

 

入選作品

繊維工業科 2年 坂本 奈月美

 

 

 

 

 

 

2022/11/29 i mac 納品

新実習棟の目玉その1

i mac 12台が繊維工業科に納品されました。

フォトショップやイラストレーターを実装しています

来年度からの実習で活躍していきます

テスト勉強で残っていた2年生にモニターになってもらいました

繊維工業科 課題研究 Circulife との共同研究②

10月6日

Circulife 川原様と、北陸先端技術大学院大学 増田先生、山梨県立大学 杉山先生をお迎えして、「熊本の色」を作る。研究の2回目を行いました。

増田先生と杉山先生の講義では、SDGsやサステナブルが当然の世の中になり、そこから名カーズムーブメントを起こす必要性や、草木染めの価値を高め、かっこいいものとして選ばれるようにしなければならないなど、貴重なお話を聴くことができました。後半は、熊本の色を作るうえで、色に物語があることを考え、候補を選定しました。

遠方よりお越しいただきありがとうございました。

杉山先生 授業風景①
授業風景② 休み時間
授業風景③ 授業風景④
天女の羽衣 左から、杉山先生・川原代表・増田先生

繊維工業科 課題研究 Circulife との共同研究

9月15日⑤⑥で繊維工業科 素材班とデザイン班はCirculife 代表の川原様を招き、講義とディスカッションを行いました。今後は「熊本の色」を選定し、木糸ストールの染色を行います。

 

Circulife製品 講義風景①
講義風景② jamboardを用いたブレインストーミング

2022/7/13 株式会社アミカテラ講演

 本日、株式会社アミカテラより、会長の増田様をはじめ、取締役の皆様方をお迎えし、講演をしていただきました。

環境負荷をかけないプラスチック代替製品の開発について、お話をいただきました。

本科1年生にとってははじめての聴講となり、あいさつや社寺など礼儀正しく行うことができました。素朴な質問から、確信を得たものまで多くの質問もすることができ、積極的に取り組めました。工場見学のお誘いもありましたので、今度はお邪魔いたします。

 増田様をはじめ、株式会社アミカテラの皆様におかれましては貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。

 

講演の様子① 講演の様子②
製品の紹介 謝辞

シルクタンパクの研究

(株)あつまる山鹿シルク様のご協力のもと、「シルクタンパクの研究」を進めていきます!

蚕の餌となる「桑の葉」と、「蚕(カイコ)」を提供していただきました!

まずは、「養蚕」を体験します。蚕を飼育してみて、「繭」(絹の原料となる)を採取してみたいと思います。

小さな蚕は、昨日生まれたばかりの赤ちゃんです!

少し大きい蚕は、5齢ほどに育ったもので、あと一週間ほどで繭づくりを始めるそうです。

桑の葉での飼育と、人工飼料での飼育、違いがでるのか、乞うご期待ピース

※虫が苦手な生徒もおり・・・、顔をしかめる者も・・・(笑)急ぎ

 よく見ると、蚕は可愛いですよにっこり

5/26 3年課題研究 素材班 工場見学

(株)アミカテラ様に工場見学させていただきました。

https://amica-terra.com/

竹を用いた植物由来の樹脂を製造しておられ、熊本工場ではストローを製造されています。

会長の増田様より、レクチャーいただきました。

貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

増田会長より講義① 増田会長より講義②
竹ストローは少し香ばしいにおいがします  
素材班からのプレゼンです ストローだけでなく、皿やタンブラーなども製造されています
   
 
ありがとうございました  

3年生 織物実習

繊維工業科3年 織物実習

手機織機を用いた織物作品の製作です。

配色をそれぞれ考え、オリジナルコースターを作ります!

(織物実習:2回目/3回中)

手機織機(たて糸準備①) 手機織機(たて糸準備②)
手機織機(たて糸準備③) 手機織機(たて糸準備④)

新実習棟 引越完了

 

実習棟外観 1F廊下①
ディスプレイボックス 染色加工室①
染色加工室② 整経室
紡績室 1F廊下②
織機室 階段①
製図室 デザイン室
パソコン室 試染実習室
繊維製品試験室 分析室
階段② 2F廊下
 
トイレ  

繊維工業科インターンシップ報告会

3月23日

インターンシップ報告会を開催しました。

2年生が1年生に向けて事業所ごとにプレゼンテーションしました。

今年度お世話になりました事業所の皆様、ありがとうございました。

【OneTeamプロジェクト】ロゴマークコンテストの発表を行いました

2022年2月7日(月)

松合食品株式会社様に松橋高校との協働デザインのコンペをしていただきました。

本校からは6名が代表として発表しました。

 

スクールカラーや専門教科にまつわる物の形、英単語など様々なアプローチからロゴマークをデザインし、そのデザインに対する想いやどのように制作に落とし込むかなどをリモートで発表しました!

令和3年度 繊維工業科課題研究発表会を行いました。

1月20日(木)に新実習棟1号館の工業基礎実習室で三年生が二年生に向けて今年1年間取り組んだ研究の成果を発表しました。(以下、発表順)

1.羊毛班 「バジルを使った防虫効果のある糸・羊毛に関する研究」

 

 

2.綿班 「綿の栽培&電気スタンド製作」

 

 

3.染色班 「藍の栽培と染色作品の製作」

   

 

4.素材班 「持続可能なものづくり」

 

 

5.デザイン班 「繊維工業科のブランディングデザイン」

 

6.織物班 「広幅織機による織物製作」

 

 

7.建築材料班 「自力でつくる本格漆喰」