NEWS

平成25年度

音楽部、全国大会直前ミニコンサート

 全日本合唱コンクール全国大会直前ミニコンサートが24日昼休み、音楽室で開かれました。生徒や職員が見守る中、当日演奏する「きょうの陽に」と「約束」の2曲を披露しました。今年度の全日本合唱コンクール全国大会は10月26日(土)、広島県福山市で行われ、3年生にとっては、いよいよ最後のコンクールとなります。
 

後期生徒会役員認証式・表彰式

10月16日(水),後期生徒会の役員認証式が行われました。新生徒会役員38名(うち男子8名)を代表して会長の立川さん(2年)に認証書が手渡されました。本校生徒会は総務専門委員会(立川委員長),文化専門委員会(古閑委員長),体育専門委員会(吉山委員長),生活専門委員会(永翁委員長),会計専門委員会(森山委員長),ボランティア専門委員会(菅委員長)の6専門委員会で構成されています。立川会長は「後期生徒会では環境美化、業間体操の推進などおもに日常生活の改善に取り組んでいきたい。生徒会役員の意識を高め、新たな課題を見つけるために毎月1回生徒会役員の意見交換の場を設けたい。来年度は男子が3学年すべて揃うので、体育部門などの行事を検討するなど準備を進めて行きたい。生徒が快適な学校生活を送ることができるように努力したい。」と抱負を述べてくれました。
 
◆表彰式で表彰を受けた生徒一覧
被表彰者一覧

創立110周年記念式典

 創立110周年記念式典が10月11日(金)、崇城大学市民ホールで行われ、在校生や職員ら約1300人が参加しました。古閑校長が「昨年34年ぶりに男女共学が復活し、学校が活性化した。凜の一文字に凝縮された校風を大切に、新しい歴史を切り開いて欲しい」と式辞を述べたのに対し、生徒会総務委員長の立川さん(2年)が「一高生としての自覚を新たに、高校の発展のために精進します」と誓いの言葉を述べました。式典の前には音楽部がオープニング演奏を披露しました。
音楽部によるオープニング演奏
式典の様子校長式辞
米満清香会会長梅田好文会会長

冬服へ移行中

 午前6時の気温は熊本市で9.6℃とこの秋一番の冷え込みとなりました。昨日が16.8℃でしたので、一気に7℃も下がりました。平年(14.0℃)に比べても4℃低くなりました。
 現在、冬服移行期間中ですが、今朝は冬服姿の生徒を多く見かけました。来週からの完全移行を前に、3年生は最後の夏服姿で頑張る生徒が多いようです。

110本目の梅の木植樹

 校内には本校の教育精神である「白梅の精神」を表す梅の木が多数植えられています。110周年記念事業として玄関前のロータリー内に110本目の梅の木が植樹されました。植樹には清香会から北里副会長、木庭副会長、好文会から梅田会長、学校から古閑校長、山下副校長、江口主任事務長、土井主幹教諭、生徒会から立川総務委員長に参加していただきました。
 
 ◇白梅の精神(本校の教育精神)◇
 春に先がけ、凜冽たる空気の中で、凜乎として気品高い香りを放つ白梅の白梅の精神、それは、叡智、真理の探究、自律、高潔、品格を意味する。
 

創立110周年記念「しらうめコンサート」開催

 10月5日(土)、県立劇場コンサートホールで清香会主催の創立110周年記念「しらうめコンサート」が開催されました。第1回は平成9年に「新制高校発足50周年」として、第2回は平成15年に「創立100周年記念」として開催されており、今回は3回目の開催です。第一高校合唱団の「第一高等学校校歌」でステージが幕を開け、国内外で活躍されている本校卒業の声楽家12人の素晴らしい歌声を披露していただきました。最後には、合唱団と声楽家の方々との共演でオペラ風の見事な校歌を聴かせていただき、会場から大きな拍手が湧き上がりました。高等女学校時代から脈々と受け継がれている合唱や声楽の伝統を実感したコンサートとなりました。また、このコンサートには剣道部、バドミントン部、ウエイトリフティング部や生徒会の生徒約40人も受付やステージの準備、花束贈呈などいろいろな係でお手伝いをさせていただきました。合唱団にも男子生徒が加わっており、男女共学復活を観客の方々にも実感していただくことができました。
第一高校合唱団による校歌斉唱
合唱団と声楽家の方々との共演
生徒による花束贈呈

華道部、花の甲子園全国大会出場へ

 高校生たちの生け花コンクール「花の甲子園2013」の九州沖縄地区大会が9月23日(月)、熊本市の交通センターで行われました。大会には九州5県から15校が参加し、本校華道部(木村、永井、田中、2年)が優勝し、念願の全国大会初出場が決定しました。コンクールではヒマワリやカスミソウなど当日発表された花材15種類と持参した花材1種類の中から選んで、45分間で生け、最後にプレゼンテーションを行いました。本校は「にんべん」をテーマに熊本特産のイ草を使って「仲」、「優」、「伝」の生け花で表現しました。なお、全国大会は11月17日、生け花発祥の地・京都で開かれます。
 

九州合唱コンクールで金賞・朝日新聞社大賞受賞

 全日本合唱連盟九州支部主催の第68回九州合唱コンクールが9月13日(金)、鹿児島市民文化ホールで行われました。高等学校B部門に出場した第一高等学校合唱団は金賞と最高賞となる朝日新聞社大賞を受賞しました。全国大会は10月26日(土)、広島県福山市で行われます。

夏季休業中の各種派遣事業報告

 夏季休業中に各種派遣事業で外国を訪問した生徒たちの報告が9月2日(月)、始業式の中で行われました。
絵文字:鉛筆オーストラリア交流事業(33名)
 休み時間の長さと過ごし方など日本の学校との違いに驚いた。ホストファミリーとの生活はとても充実していた。常に新鮮なことばかりで、コミュニケーションを取ることできるという喜びを感じた。(ラーラ地区 2年5組 森木さん)
 休み時間にはフットボールやサッカーをやったりして、外で過ごすことが多かった。放課後は部活がないため、自由に使っていたようだった。ほとんどの家事を子供たちが分担してやっていた。日本と違う文化や習慣を体験することができた。(コヒューナ地区 2年5組 北原さん)
絵文字:鉛筆高校生平和大使
 全国の高校生たちとスイスのジュネーブを訪問した。日本大使館や国連本部を訪れ、署名を提出したり、スピーチを行ったりした。また、現地でも署名活動を行ったりした。(2年9組 立川さん)
絵文字:鉛筆モンタナ州立大学派遣
 7月25日から約3週間、モンタナ州立大学で学んだ。アメリカの文化や歴史を学んだり、2泊3日のホームステイを経験したりした。現地の方にアンケートをして、その結果を発表した。自分から話しかけることができて、自分なりに成長したように思う。(2年5組 奥村さん、本庄さん)

合格鉛筆贈呈式

 3年生の進路目標達成を願って、好文会より合格鉛筆が3年生全員に贈られました。鉛筆3本と消しゴム、鉛筆削りがセットになったものです。好文会の梅田会長から「いよいよ進路を決める時がきました。自分の努力しか結果に影響しません。友達と励まし合いながら、集中して勉強に臨んでください。たくさんの仲間や先生たちと一緒に生活している時間を大切にして、悔いのない高校生活を送ってください。」と励ましの言葉をいただいたのに対して、生徒代表の渡邊さんは「多くの方々の支えがあってここまで頑張ることができました。学年目標である『一路邁進』と自分の夢実現に向けて、最後まで諦めず、自分を信じて頑張ります。」とお礼の言葉を述べてくれました。
 

2学期新任式・表彰式・始業式

 9月2日(月)、2学期の始業式が行われました。始業式に先立ち、8月に赴任された理科の田原先生の紹介と表彰式が行われました。表彰された生徒・部活動は次の通りです。
 

ホームページをリニューアル

平成25年8月、CMS(Content Management System)を用いてホームページをリニューアルしました。平成25年度のデータから、このサイトに掲載しています。
 
※CMS(Content Management System)
  熊本県教育庁が提供する学校CMSは、
NetCommons(ネットコモンズ)というオープンソースのCMSで作成されています。これまでのホームページ作成と異なり、ソフトウエアや専門知識が必要なく、学校ホームページをより効率的に運用できます。

心肺蘇生法職員研修会

 8月21日(水)、熊本市西消防署の方々を講師にお招きして、心肺蘇生法職員研修会を行いました。まず、熱中症への対応法についてお話をうかがったあと、3班に分かれてAEDの使用方法や心肺蘇生法の実技を実施しました。
 

ホームページがリニューアル!

第一高校ホームページがリニューアルし、8月20日(火)正式に公開されました。これまでのホームページは当分の間、閲覧可能ですが、更新はされません。

■これまでのホームページ(アクセスカウンタは637,204でした)

県高校夏季テニス選手権で女子3位入賞!

 県高校夏季テニス選手権が8月10日(土)~12日(月)までの3日間、学年別の個人単・複の試合が行われました。主な結果は次の通りです。
 絵文字:星2年女子単
   準決勝    金田(第一) 2-6 玉名
   3位決定戦  金田(第一) 6-0 熊本
 絵文字:星2年女子複
   準決勝    金田・谷川(第一) 2-6 玉名
   3位決定戦  金田・谷川(第一) 6-2 熊本