NEWS

平成25年度

転退任式

 午前10時半より体育館で行われ、転退任される先生方から生徒たちへ心のこもった最後のメーセージを伝えていただきました。最後に校歌を斉唱して先生方をお送りしました。退職・転任の先生方は次の通りです。
 松田先生(英語・退職)、大原教頭先生(熊本西高校・副校長)、冨田先生(国語・鹿本高校)、福本先生(数学・大津高校)、辻先生(数学・天草高校)、橋口先生(化学・多良木高校)、吉良先生(英語・天草高校)、小川先生(養護・芦北支援学校)、宮﨑先生(国語・熊本学園大付属高校)、前田先生(保体・退職)、西浦先生(地理・退職)、井上先生(政経・熊本北高校)、柿原先生(物理・退職)、木村先生(生物・必由館高校)、城戸先生(英語・退職) 
 

3学期表彰式、終業式

〔3学期表彰式、終業式〕 3月24日(月)
全国大会への決意表明 合唱コンクール最優秀賞
1.3月26日(水)から滋賀県で開催される全国高校選抜卓球大会に出場する中嶋さん(2年)が大会に向けての決意表明を行いました。
2.来年度、土曜授業が月2回、年間18回実施されることと清香会のご尽力で第2グラウンドが使用できるようになることを古閑校長が生徒に報告しました。
3.先日実施された合唱コンクールの最優秀クラス(1年8組、2年7組)が自由曲を披露しました。
4.生徒会保健委員会環境係からペットボトル回収報告が行われました。今回、63.3kg回収され、第1回と合わせて161.3kgになりました。これは40.6人分のポリオワクチンに相当します。
5.表彰式で表彰された生徒は次の通りです。

第一高校合唱団第33回定期演奏会

 平成26年3月23日(日)、熊本県立劇場コンサートホールにおいて、第一高校合唱団第33回定期演奏会が開催されました。
1st.Stage 1・2年生によるアカペラステージ(指揮 大原靖久)
1 熊本県立第一高等学校校歌(勝 承夫 作詞、平井康三郎 作曲)
2 おんがく(まど・みちお 詩、木下牧子 曲)
3 鷗(三好達治 詩、木下牧子 曲)
4 前へ(佐藤賢太郎(Ken-P) 詩・曲
2nd.Stage 第一高等学校清香会音楽教室合唱団(指揮 大川正敏、ピアノ 国府佳子)
~金子みすゞの世界~
1 私  2 木  3 雪に  4 雀のかあさん  5 白い帽子(金子みすゞ 詩、大西 進 曲)
ぼくの飛行機(風車雪子 詩、浅野義高 曲)
3rd.Stage ポピュラーステージ
ディズニー・コレクション
1 「ピノキオ」より 星に願いを
2 「ミッキーマウス・クラブ」より ミッキーマウス・マーチ
3 「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
4 「美女と野獣」より 美女と野獣
5 「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー
6 「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
7 「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド
8 「ライオン・キング」より サークル・オブ・ライフ
9 「ニューヨーク・ワールド・フェア」より 小さな世界
4th.Stage OGステージ (指揮 大原 靖久、ピアノ 林原 ゆり)
さくらももこの詩による女声合唱曲集「ぜんぶ ここに」より
4 木  5 大きい木  6 ぜんぶ (さくらももこ 詩、相澤直人 曲)
ピアノ演奏(山田和佳 ラフマニノフ作曲 ピアノソナタ第2番より第1楽章 変ロ短調)
5th.Stage 今春の卒業生と1・2年生によるステージ (指揮 大原 靖久、ピアノ 星子 真澄)
1 平成25年度全日本合唱コンクール課題曲 「きょうの陽に」 (新川和江 詩、高嶋みどり 曲)
2 「今年」 (谷川俊太郎 詩、松下 耕 曲)
3 平成25年度全日本合唱コンクール自由曲 「約束」 (淵上毛銭 詩、瑞慶覧尚子 曲)
今春の卒業生による「花は咲く」 (岩井俊二 詩、菅野よう子 曲)
アンコール 
1 「春かぜに、」 (ずけらんなおこ 詩、瑞慶覧尚子 曲)
2 「Home ground」 (ずけらんなおこ 詩、瑞慶覧尚子 曲)
3 「Let`a sing a song」 (熊本県立第一高校合唱団&ずけらんなおこ 詩、瑞慶覧尚子 曲)

校内合唱コンクール

 3月13日(木)、1,2年生の校内合唱コンクールが行われました。コンクールに備えて、昼休みや放課後を使ってどのクラスも熱心に練習に励み、その成果を発表しました。
絵文字:良くできました OK金賞受賞クラス(発表順)
 1年9組、1年2組、1年8組(最優秀賞)
 2年4組、2年7組(最優秀賞)、2年9組
 1、2年ともに、男女混合クラスも金賞を受賞(2年は最優秀賞)するなど、混声合唱で美しいハーモニーを聞かせてくれました。

 1年8組
                             最優秀賞(1年8組)

 2年7組
                           最優秀賞(2年7組)

合格体験講演会

  3月12日(水)7限目、合格体験講演会が行われました。卒業生4名から貴重な合格体験談を1、2年生に話していただきました。おもな内容は次の通りです。
○毎日の授業と課外を大切にする。
○時間が限られているので、早めに取りかかる。
○宿題と予習はきちんと取り組む。
○やる気が出なくても勉強に取りかかる。
○自分に合った環境で勉強に取り組む。
○総体が終わってからは遅い。今からできることをやる。
○苦手分野を後回しにせず、最初に勉強する。
○受験は団体戦。周りの雰囲気が大切。時間の有効活用を。
 

高校入試合格者発表風景

 多くの受検生や保護者、関係者が見守る中、高校入試の合格者発表が行われました。前期選抜(英語コースのみ)と後期選抜(普通科、英語コース)の合格者(普通科328人、普通科英語コース42人)の受検番号が掲示されると、さっそく自分の番号を見つけて友だちと抱き合って喜んだり、メールを送ったりしていました。男子の受検生が増えたためか、いつもより落ち着いた発表風景となりました。男子は英語コースと普通科で合計153人、女子は同じく217人で男子は昨年の102人から大きく増加しました。
 

第66回卒業証書授与式

 3月1日(土)、厳粛な雰囲気の中で第66回卒業証書授与式が行われました。
 式辞(古閑校長) 卒業証書授与
             式辞(古閑校長)            卒業証書授与
 362名の卒業生 在校生送辞
             362名の卒業生             在校生送辞
 卒業生答辞 3年担任の先生方
               卒業生答辞          3年担任の先生方
 感謝の気持ちを込めて 音楽部の合唱で退場
           感謝の気持ちを込めて          音楽部の合唱に送られて退場
 涙のホームルーム 保護者・先生・みんなに「ありがとう」
           涙のホームルーム        保護者・先生・みんなに「ありがとう」

卒寮式

 明日の卒業式を前に、白梅寮では卒寮式が開かれました。在寮生や舎監の先生方が卒寮生7名の門出を祝福しました。涙あり、笑いありの家族的な雰囲気の卒寮式でした。
 

卒業式予行、表彰式

 表彰式 スライドショー
               表彰式             スライドショー
 スライドショー作成メンバー 家族への感謝の言葉
         スライドショー作成メンバー         家族への感謝の言葉
 卒業式予行 清香会入会式
             卒業式予行              清香会入会式

 2月28日(金)、卒業式予行が行われました。式に先立って卒業生の各種表彰が行われ、延べ250名が表彰されました。また、3年間の思い出を振り返る恒例のスライドショーも上映され、家族への感謝の言葉が表わされていました。最後に、清香会入会式が行われ、クラス代議員18名に米満会長より委嘱状が渡されました。表彰者は次の通りです。
1.1ヵ年皆勤賞 130名            2.3ヵ年皆勤賞 52名
3.1ヵ年学業成績優秀賞 31名        4.3ヵ年学業成績優秀賞 20名
5.3ヵ年学業成績最優秀賞 1名
6.熊本県高等学校文化連盟優秀芸術文化賞 濵﨑(書道部)
7.熊本県高等学校文化連盟表彰 大賀(音楽部)、桑原(書道部)
                           山田(音楽)、小田(地学部)
8.熊本県高等学校体育連盟表彰 妹尾(陸上部)、吉川(ソフトテニス部)
                           樋口(テニス部)、中林(バドミントン部)
                       德永(バスケットボール部)、西(弓道部)
                       高木(ソフトボール部)
 9.熊本県高等学校学校保健会表彰 柏野
10.熊本県高等学校図書館表彰 鮫島、阿蘇品、井村

平成25年度学校保健委員会報告

 平成26年2月14日(金)、学校保健委員会を開催しました。今回は、講話形式で保護者へもお知らせして参加していただきました。出席者:校医、学校薬剤師、好文会役員、好文会生活厚生委員、学校職員、生徒保健委員
平成25年度学校保健委員会報告.pdf
 生徒保健委員会のアンケート結果報告
            生徒保健委員会報告
 
講話「頭痛とどのように関わるか」
       講話「頭痛とどのように関わるか」

第3回熊本城マラソンで給水ボランティア

 第3回熊本城マラソンが2月16日(日)実施され、ボランティア同好会の生徒ら70人が古城堀端公園で給水ボランティア活動を行いました。「あと少しです!」、「頑張ってください!」と生徒たちの懸命の応援に笑顔で応えるランナーもいました。本校の米野先生が通過する際には、声援も一段と大きくなり、最後の力走を後押ししてくれました。
 
 

九州高等学校生徒理科研究発表大会で地学部、最優秀賞受賞!

 2月8日(土)、9日(日)の2日間、鹿児島市の志學館大学で九州高等学校生徒理科研究発表大会鹿児島大会が行われました。九州・沖縄地区の各県から選ばれた代表、91校371名が日頃の研究成果を発表しました。本校からは、地学部(竹井、宮薗、2年)が「阿蘇谷周辺の湧水や自噴井戸等の実態を探る2 ~地下水と地質、地形の関係~」と題して、ポスター発表を行い、最優秀賞(4校)に選ばれました。なお、この研究で来年度の全国高等学校総合文化祭(茨城大会)の出場をすでに決めています。
発表の練習 発表と審査風景

第26回県英語暗唱大会で5位入賞

 第26回県英語暗唱大会が1月25日(土)、熊本学園大学で行われました。37校から37人が参加し、物語、論説、会話の中から一つ選んで3分以内で暗唱しました。審査の結果、英語コース1年の新立さんが5位に入賞しました。

第29回校内長距離走大会

 1月23日(木)、熊本県民総合運動公園で第29回校内長距離走大会が開催されました。雲一つない絶好の天気に恵まれ、男子約10km、女子約7kmを保護者の声援を受けながら、最後まで力走しました。クラス対抗の部では、1年男子が1年4組、1年女子が1年3組、2年の男女はともに2年6組が優勝しました。その他の成績は「学校行事-H25」の「第29回校内長距離走大会」をご覧下さい。
霜で真っ白になった芝 氷も張って冷え込みました
         霜で真っ白になった芝                        氷が張って冷え込みました
好文会副会長による激励 選手宣誓
         好文会副会長からの激励                           選手宣誓
1・2年男子のスタート! 2年女子のスタート!
         1・2年男子のスタート                           2年女子のスタート
1年女子のスタート! 保護者の声援を受けて力走
           1年女子のスタート                        保護者の声援を受けて力走
友だちの声援を受けて力走 好文会のおもてなし
      友だちの声援を受けて最後の粘り                      好文会のおもてなし
手伝ってくれた3年生 表彰式
         手伝ってくれた3年生女子                            表彰式
1年男子上位入賞者 2年男子入賞者
        1年男子上位入賞者               2年男子上位入賞者
1年女子上位入賞者 2年女子上位入賞者
            1年女子上位入賞者                        2年女子上位入賞者
1年男子1位 1年4組 1年女子1位 1年3組
         1年男子団体1位 1年4組                      1年女子団体1位 1年3組
2年は男女とも2年6組が1位 集計係も大変でした
        2年は男女とも2年6組が1位                      集計係も頑張りました

センター試験第二日

 朝方は冷え込みましたが、日中は好天気に恵まれました。8時に集合した本校受験生は、辻学年主任から最後の注意と励ましを受けて、1限目の理科を受験に臨みました。
まとめノートで確認する生徒 最後の確認をする文系生徒
理科の質問を受ける職員 受験場に向かう文系生徒
 午後4時に最後の教科、数学が終了し、ホッとした表情で試験場から出てきました。お疲れ様でした。
 

センター試験第一日

 大学入試センター試験(第一日)が実施され、本校3年生330人は熊本学園大学で受験しました。好文会会長、副会長や以前勤務された先生方にも激励に駆けつけていただきました。また、好文会の役員さんによる「夢は叶う!」、「自分を信じて!」、「深呼吸してGO!」などの応援メッセージが手書きされた合格応援菓子をプレゼントしていただきました。
先生に最後の質問 合格応援菓子
先生方に見送られて試験場へ 1限後には笑顔も見られました

センター試験激励会

 明日から始まる大学入試センター試験に向けて、受験する3年生330名の激励会が開かれました。会では、古閑校長、梅田好文会会長から激励を受けた後、奥田進路指導主事から受験上の諸注意が行われました。
激励会 3階渡り廊下の床を磨いて描いた「合格」の文字

全国高校選抜卓球大会に出場決定

 全国高校選抜卓球大会の県予選(個人戦)を兼ねた県高校新人大会が1月12日、県立総合体育館で行われました。女子の決勝戦は本校同士の対戦となり、中嶋さん(2年)が優勝し、3月25日から大津市で開催される全国大会に出場することになりました。
【女子・個人単】
 ■準々決勝 中嶋(第一) 3-0 熊本工、西村(第一) 3-2 熊本工
 ■準決勝 中嶋 3-0 熊本工、西村 3-2 熊本工
 ■決勝 中嶋 3-0 西村

「いじめを許さない宣言文」の宣誓

 平成25年12月7日(土)、県教育委員会主催の熊本県「いじめ防止高校生会議」が熊本県庁地下大会議室で行われ、本校からも生徒会長と副会長が参加しました。その会議で「いじめを許さない宣言文」が採択されました。その宣言文の趣旨を生かすために、本校では毎月10日(いじめゼロ)を「いじめ防止の日」とし、朝のSHRで宣言文を宣誓することになりました。そのほか、生徒必携「凜」に宣言文を記載したり、新入生宿泊研修時に宣言文を宣誓する機会も設ける予定です。1月8日(水)の始業式では、生徒会役員がステージに上がり、生徒会長の宣言に続き、全校生徒で宣誓を行いました。