NEWS

2014年3月の記事一覧

転退任式

 午前10時半より体育館で行われ、転退任される先生方から生徒たちへ心のこもった最後のメーセージを伝えていただきました。最後に校歌を斉唱して先生方をお送りしました。退職・転任の先生方は次の通りです。
 松田先生(英語・退職)、大原教頭先生(熊本西高校・副校長)、冨田先生(国語・鹿本高校)、福本先生(数学・大津高校)、辻先生(数学・天草高校)、橋口先生(化学・多良木高校)、吉良先生(英語・天草高校)、小川先生(養護・芦北支援学校)、宮﨑先生(国語・熊本学園大付属高校)、前田先生(保体・退職)、西浦先生(地理・退職)、井上先生(政経・熊本北高校)、柿原先生(物理・退職)、木村先生(生物・必由館高校)、城戸先生(英語・退職) 
 

3学期表彰式、終業式

〔3学期表彰式、終業式〕 3月24日(月)
全国大会への決意表明 合唱コンクール最優秀賞
1.3月26日(水)から滋賀県で開催される全国高校選抜卓球大会に出場する中嶋さん(2年)が大会に向けての決意表明を行いました。
2.来年度、土曜授業が月2回、年間18回実施されることと清香会のご尽力で第2グラウンドが使用できるようになることを古閑校長が生徒に報告しました。
3.先日実施された合唱コンクールの最優秀クラス(1年8組、2年7組)が自由曲を披露しました。
4.生徒会保健委員会環境係からペットボトル回収報告が行われました。今回、63.3kg回収され、第1回と合わせて161.3kgになりました。これは40.6人分のポリオワクチンに相当します。
5.表彰式で表彰された生徒は次の通りです。

第一高校合唱団第33回定期演奏会

 平成26年3月23日(日)、熊本県立劇場コンサートホールにおいて、第一高校合唱団第33回定期演奏会が開催されました。
1st.Stage 1・2年生によるアカペラステージ(指揮 大原靖久)
1 熊本県立第一高等学校校歌(勝 承夫 作詞、平井康三郎 作曲)
2 おんがく(まど・みちお 詩、木下牧子 曲)
3 鷗(三好達治 詩、木下牧子 曲)
4 前へ(佐藤賢太郎(Ken-P) 詩・曲
2nd.Stage 第一高等学校清香会音楽教室合唱団(指揮 大川正敏、ピアノ 国府佳子)
~金子みすゞの世界~
1 私  2 木  3 雪に  4 雀のかあさん  5 白い帽子(金子みすゞ 詩、大西 進 曲)
ぼくの飛行機(風車雪子 詩、浅野義高 曲)
3rd.Stage ポピュラーステージ
ディズニー・コレクション
1 「ピノキオ」より 星に願いを
2 「ミッキーマウス・クラブ」より ミッキーマウス・マーチ
3 「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
4 「美女と野獣」より 美女と野獣
5 「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー
6 「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
7 「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド
8 「ライオン・キング」より サークル・オブ・ライフ
9 「ニューヨーク・ワールド・フェア」より 小さな世界
4th.Stage OGステージ (指揮 大原 靖久、ピアノ 林原 ゆり)
さくらももこの詩による女声合唱曲集「ぜんぶ ここに」より
4 木  5 大きい木  6 ぜんぶ (さくらももこ 詩、相澤直人 曲)
ピアノ演奏(山田和佳 ラフマニノフ作曲 ピアノソナタ第2番より第1楽章 変ロ短調)
5th.Stage 今春の卒業生と1・2年生によるステージ (指揮 大原 靖久、ピアノ 星子 真澄)
1 平成25年度全日本合唱コンクール課題曲 「きょうの陽に」 (新川和江 詩、高嶋みどり 曲)
2 「今年」 (谷川俊太郎 詩、松下 耕 曲)
3 平成25年度全日本合唱コンクール自由曲 「約束」 (淵上毛銭 詩、瑞慶覧尚子 曲)
今春の卒業生による「花は咲く」 (岩井俊二 詩、菅野よう子 曲)
アンコール 
1 「春かぜに、」 (ずけらんなおこ 詩、瑞慶覧尚子 曲)
2 「Home ground」 (ずけらんなおこ 詩、瑞慶覧尚子 曲)
3 「Let`a sing a song」 (熊本県立第一高校合唱団&ずけらんなおこ 詩、瑞慶覧尚子 曲)

校内合唱コンクール

 3月13日(木)、1,2年生の校内合唱コンクールが行われました。コンクールに備えて、昼休みや放課後を使ってどのクラスも熱心に練習に励み、その成果を発表しました。
絵文字:良くできました OK金賞受賞クラス(発表順)
 1年9組、1年2組、1年8組(最優秀賞)
 2年4組、2年7組(最優秀賞)、2年9組
 1、2年ともに、男女混合クラスも金賞を受賞(2年は最優秀賞)するなど、混声合唱で美しいハーモニーを聞かせてくれました。

 1年8組
                             最優秀賞(1年8組)

 2年7組
                           最優秀賞(2年7組)

合格体験講演会

  3月12日(水)7限目、合格体験講演会が行われました。卒業生4名から貴重な合格体験談を1、2年生に話していただきました。おもな内容は次の通りです。
○毎日の授業と課外を大切にする。
○時間が限られているので、早めに取りかかる。
○宿題と予習はきちんと取り組む。
○やる気が出なくても勉強に取りかかる。
○自分に合った環境で勉強に取り組む。
○総体が終わってからは遅い。今からできることをやる。
○苦手分野を後回しにせず、最初に勉強する。
○受験は団体戦。周りの雰囲気が大切。時間の有効活用を。
 

高校入試合格者発表風景

 多くの受検生や保護者、関係者が見守る中、高校入試の合格者発表が行われました。前期選抜(英語コースのみ)と後期選抜(普通科、英語コース)の合格者(普通科328人、普通科英語コース42人)の受検番号が掲示されると、さっそく自分の番号を見つけて友だちと抱き合って喜んだり、メールを送ったりしていました。男子の受検生が増えたためか、いつもより落ち着いた発表風景となりました。男子は英語コースと普通科で合計153人、女子は同じく217人で男子は昨年の102人から大きく増加しました。
 

第66回卒業証書授与式

 3月1日(土)、厳粛な雰囲気の中で第66回卒業証書授与式が行われました。
 式辞(古閑校長) 卒業証書授与
             式辞(古閑校長)            卒業証書授与
 362名の卒業生 在校生送辞
             362名の卒業生             在校生送辞
 卒業生答辞 3年担任の先生方
               卒業生答辞          3年担任の先生方
 感謝の気持ちを込めて 音楽部の合唱で退場
           感謝の気持ちを込めて          音楽部の合唱に送られて退場
 涙のホームルーム 保護者・先生・みんなに「ありがとう」
           涙のホームルーム        保護者・先生・みんなに「ありがとう」