天草拓心高校生の生活を紹介!

学校生活(2024年度)

【マリン校舎】2学期クラスマッチ

12月23日(月)

2学期クラスマッチを行いました。男子はバレー、女子は初の競技・モルックを行いました。チームで団結し、クラスの親睦を深めました。女子チームは、先生もチームに加わりプレーしました。男女ともに3年生のチームが優勝しました。優勝チームのみなさん、おめでとうございます。運営にあたった生徒会執行部のみなさんお疲れさまでした。

明日はいよいよ終業式。2024年の締めくくりをしましょう♬

 

〇開会式

   

 

   

 

〇男子:バレー

      

 

   

 

〇女子:モルック

   

 

   

 

〇閉会式

   

 

〇審判・応援ほか

         

 

   

 

    

 

【本渡校舎】クラスマッチ

12月23日

明日の2学期終業式を前にクラスマッチが行われましたキラキラ

競技は、【体育館】ミニバレー  【グラウンド】サッカー の2種目です!

グラウンドで開会式後、各会場に分かれてゲームスタートお知らせ

どのチームもわいわい盛り上がりましたピースピースピース

各競技・学年の優勝チームは明日の終業式にて表彰されますお祝い

【本渡校舎・マリン校舎】3年生課題研究発表会

12月19日に本渡校舎・マリン校舎合同、

令和6年度熊本県立天草拓心高等学校「熊本スーパーハイスクール(KSH)構想指定校事業クリエイトハイスクール」

3年生課題研究発表会が本渡校舎で行われましたピース

 

午前中は各科代表グループのステージ発表、

午後は4会場に分かれてのポスター発表で1・2年生は興味のある発表を6つ観覧しましたグループ

 

【マリン校舎】警察による講話「闇バイト」

12月3日(火)

 天草警察署から「闇バイト」の危険性や事件に加担しないことを目的に講演会がありました。

 県内高校生も身近な問題として捉えてほしいと、闇バイトの手口や危険性について話がありました。「個人情報は送信しないこと」、また「正しい知識を持つこと」と注意喚起がされました。被害や脅迫など困った時はいつでも警察等に相談してほしいということです。