マイスター・ハイスクール関連記事
BIMの発表会
インテリア科3年の最後のBIM授業がありました。
それぞれのオリジナル設計を発表しあいましたが、とても良い作品ができていて驚きました。
ご指導いただきました構造計画研究所高橋先生ありがとうございました!
引き続き2年生へのご指導よろしくお願いいたします!
インテリア科3年BIM実習
マイスター・ハイスクール事業として産業実務家教員高橋先生(構造計画研究所)によるBIMの授業も3Dレンダリングの段階までやってきました!
次回はオリジナルの部屋を作図するとの事でとても楽しみです!
第2回マイスター・ハイスクール事業推進委員会
マイスター・ハイスクール2年目も中盤に差し掛かり、昨年度の取り組みからの今年度の取り組み状況と、今後の取り組みについての話し合いが行われました。
今回も多数の企業様にご参加頂き、貴重な意見を聞かせていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。
BIMについて学びました(インテリア科)
マイスター・ハイスクール事業の一環として実務家先生のご指導により、インテリア科3年生がBIMを学びました。
BIMとはビルディングインフォメーションモデリングの略称で、建物を情報で作り上げていく最先端の設計技術です。
各パーツの形状だけでなく素材や品番、性能・価格などの情報も挿入できますし、平面図・立面図・断面図などが連動して修正されます。
何より初めから3D化までされるという便利さに生徒職員一同感動しました。
企業の半数以上がすでにBIMを導入済みとの事で今回の学習が進路先でも活かせそうです。
構造計画研究所の高橋先生ありがとうございました!
工業化学科1年 マイスター・ハイスクール「IOT」授業の紹介
産業実務家教員の重田様(九州デジタルソリューションズ株式会社)より「IOT」について授業をしていただきました。
工業化学科1年生を対象に行われ、Windowsの設定から、詳細まで学びました。
自分の情報を守るためのセキュリティー設定の仕方を知らない生徒も多く、社会にでで役立つ情報ばかりでした みんなの感想で良く出てきていたのは、メモ上で、電卓機能が使えることです。 まだまだ知らない機能、面白くて便利な機能をたくさん学んで、パソコンに興味を持ち、将来的にしっかりと使いこなせる人材になってほしいです。 まずは好きになることが大切なんですね。
生徒たちの感想をのせますね →MHS感想.pdf
産業用ロボットプログラム学習
産業実務家教員による産業用ロボットプログラム学習を機械科1年生が、受講しました。
この取組みは、マイスターハイスクール事業の一環で、シナジーシステム株式会社様から2人の講師がお見えになり、生徒に直接、制御方法、プログラミング技術を解説、ご指導いただきました。
今日は、産業用ロボットの構造原理、プログラムの作成方法を理解し、3次元シュミレーションソフトによる動作確認、作業順序調整等の制御技術を学びました。
第1回マイスター・ハイスクール事業推進委員会
日時:令和4年6月9日(木)14:00~16:00 会場:熊本県立八代工業高等学校 大会議室
マイスター・ハイスクールビジョンの進捗状況及び課題と今後の展望、 今年度の事業取組内容について話し合われました。
活発な議論ありがとうございました!
マイスターハイスクール事業産業講話
マイスター・ハイスクール事業に伴う産業講話を武蔵野美術大学若杉教授に行なっていただきました。
「好きを貫き通す」〜いのちがときめく生き方〜
生徒たちも仕事やものづくり、デザインに対しての意識に変化が生まれたのではないでしょうか?
若杉先生ありがとうございました!
令和4年度第1回マイスター・ハイスクール運営委員会
2022年5月23日(月)令和4年度最初のマイスター・ハイスクール運営委員会
まず本校の施設見学が行われました。最先端の設備で学べる事に感謝ですね!
NCルーター マシニングセンタ
CNC旋盤 高性能レーザー加工機
産業用ロボット 高性能パーソナルコンピューター
運営委員会
関係者の顔合わせ、昨年度の取り組み・課題報告、今年度の取り組みについて話し合われ「産学官一体となった人材育成のモデル構築」に向けて必要な支援・課題について提案がありました。
昨年度の取り組みについては報告書を御覧ください。
マイスター・ハイスクール第1回産業講話
本日放課後はマイスター・ハイスクール事業について株式会社電盛社・常務取締役の富松CEOより講話が行われました。
新入生のみなさんもマイスター・ハイスクールの取り組みを理解することができたのではないでしょうか?
情報技術科1年生の教室での講話を全クラスに配信