部活動(ラグビー部)
【ラグビー部】第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会熊本県予選の結果について
本日3月19日(水)で年度が終わろうとしています。大変遅くなりましたが、第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会の「熱戦の跡」(大会実行委員会と事務局関西協会で編集の出版物)に熊本県予選が紹介されていました。
2回戦 熊本工業◯ 22- 7 ⚫合同 (前半終了時点 10-7)でした。 東稜の「稜」の字が「陵」となっていますが・・・。
【ラグビー部】高校総体ラグビーフットボール競技
5月31日(金)高校総体に出場しました。1回戦、
合同A(開新、第二、東稜)⚫ 0-40 ◯ 熊高 の結果でした。(前半終了時点 0- 26 )
写真は、前半30分(前半終了間際)合同A(赤色のシャージ)が自陣22m付近の熊高ボールのラインアウトを逆に獲得することに成功した場面です。このほかにも、随所で好きタックル、好タッチキックに成功するものの、熊高の玉際の強さを上回ることができませんでした。
【ラグビー部】全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会熊本県予選大会
4月20日(土)7人制大会に出場しました。1回戦
合同(第二・東稜) ⚫ 0ー37 ◯ 熊工 の結果でした。(前半終了時点 0-15)
写真は、後半2合同(紫のジャージ)ボールのスクラムです。ラグビーお詳しい方は「あれっ」と思われるかもしれません。スクラムの右側からボールを入れています。(通常は左からです。)このような奇策を練習して臨みましたが、熊工にかないませんでした。
【ラグビー部】離任 感謝
今回の異動で7年間勤務した東稜高校から転出することになりました。部員、保護者の方と良い出会いがありました。1990年に創部された東稜高校ラグビー部が続いているのも、多くのOBやその保護者の尽力があってこそと改めて感謝しています。ありがとうございました。川端健聖
東稜高校ラグビー部は4月から新体制となります。新入生の入部をお待ちしています。
【ラグビー部】九州10人制大会
3月18・19日に福岡市で開催された第24回九州高校10人制大会に出場しました。
1日目の予選プールでは対鳥栖工高50-7、対福岡合同A0-17と初戦で勝利し、2位トーメントへ進出できました。
2日目の2位トーナメント1回戦は対長崎合同12-12、規定により2回戦へ進出し、2回戦で大分上野丘高に5-33で敗戦し、2位リーグトーナメント3位という結果でした。
生徒達の頑張りで2勝することができ、県外の試合へ参加できて貴重な経験となりました。
(ラグビー部)卒業&卒部おめでとう
本日卒業式が行われ、その後送る会を行いました。選手1名とマネージャー2名、おめでとう。3人とも熊本を離れます。それぞれの進路で、目の前の生活を楽しんで下さい。
次の公式戦は3月18・19日に福岡市で開催される九州10人制大会です。
https://www.rugby-kyushu.jp/highschool/2022-2023/dai24th10nin.html
東稜高校ラグビー部は4月から新入生を迎え、新体制となります。新入生の入部をお待ちしています。
(ラグビー部)九州10人制県予選 結果
1月21日におこなわれた東海星翔高校との県予選に合同チーム(開新・第二・八代工業・東稜)で参加し、7(7・0)対29(15・14)で敗戦となりました。1トライを本校佐藤(WTB11番で出場)がとりました。1トライ取れたことをこれからに生かします。次大会は3月18(土)・19(日)の九州10人制大会(福岡県)です。
http://kumamoto-rugby.jp/
(ラグビー部)県新人戦 結果
1月14日におこなわれた熊本西高校との1回戦に合同チーム(東海星翔・開新・第二・八代工業・東稜)で参加し、0対87で敗戦となりました。この試合での課題を、次戦の九州10人制大会県予選、3月の九州10人制大会(福岡)へ生かしていきます。
http://kumamoto-rugby.jp/
(ラグビー部)OB・OGタッチフット開催しました
明けましておめでとうございます。
3日に、OB・OGも参加してくれて、タッチフットを行いました。経験豊かな先輩方と実際に一緒にプレーすることで、学ぶことが多くありました。OBも目の前の生活を楽しんで頑張って下さい、応援しています。
現役は来週末(1月14日)からの新人戦、3月の九州10人制大会(福岡県)へむけて頑張っていきます。
(ラグビー部)全国大会(花園)県予選結果
10月23日におこなわれた開新高校との1回戦は5対50で敗戦となりました。
前半は0-38だったものの、後半は5-12と健闘し、1トライを取ることが出来ました。
本校からも3年生(1人)に加えて、2年生(1名)と1年生(1名)も試合へ出場し、貴重な経験になりました。
*4人の写真はいつも一緒に練習している第二高校の選手と一緒です。
http://kumamoto-rugby.jp/