カテゴリ:小学部

【生活単元学習 「安全に生活しよう」  安全に行動するにはどうすればよいか、考えました!】

学習活動では、校内での日常における危険な場面を知り、安全に過ごすためにはどのように行動すればよいかを、教師のロールプレイを見ながら学びました。「廊下の歩き方:走らない、前を向く、寝転ばない など」 「教室の出入口、曲がり角:スピードを落とす、 人がいたら待つ」「学校の駐車場:飛び出していかない、先生と手をつなぐ」「横断歩道:左右の確認」など、実際の場所に行って確認したり、その場で再度教師とロールプレイをして確認したりしながら実践しました。学校生活の中でも、教室から出るときや廊下を曲がるときに確認したり、歩くときはしっかり前を向いたりするなど、学校生活の場面で活かす姿が見られています。

【生活科 「交流会に向けて」  中原小学校と小国小学校と学校間交流をしました!】

今年度2回ずつ、小国小学校、中原小学校との交流会を予定しています。6月5日(水)にまずは1回目として、28年目となる中原小学校との交流では、「花の交流会」として訪問をしました。グループに分かれ、花植えや水やりを行い、体育館に移動してからはストラックアウトやボール回しゲームなど、様々なレクリエーションを一緒に楽しむことができました。帰りの移動車の中で、「楽しかった。またしたい。」との感想も聞かれ、12月には本校での開催に向けて頑張っていこうとやる気を見せていました。

6月7日(金)の小国小学校との交流では、4年生2クラスの児童とオンラインでの交流を行いました。自己紹介や学校紹介クイズ等をお互いにしながら、2回目(12月)の交流会へ向け期待感を更に高めることができました。交流会の最後には、感想交流をしながら、さらに次回の交流が楽しみになってきています。

【生活単元学習 「みんなでマナーを守ろう」  生活の中でマナーの守り方、伝え方について考えました】

学習の前後には挨拶をすることや時間を守ること、物の貸し借りなどにはきまりやルールがあることなどについて学びました。

教師が適切なやり方のロールプレイを示し、物の貸し借りでは「貸して」と言ったり、肩を叩いておじぎしたりするなど、それぞれに合った伝え方を考えました。また、不適切なパターンのロールプレイを示すと、「ちがうよ」と言ったり、や手で×の形を表現したりしていました。学んだきまりやルールなどの「伝え方」は、日頃の生活でも自ら伝えようとしたり、きまりに沿って行動しようとしたりする姿として随所に見られています。

【生活単元学習 「すぎのこ運動会に向けて」  みんな運動会を頑張りました!】

すぎのこ運動会に向けた徒競走の練習では、走る距離に応じて、走り方やスピードを考えながら取り組んでいました。技巧走の玉入れでは、音楽に合わせてダンスをし、音楽が止まったらすぐに玉を入れ始める練習をしました。カゴまでの距離を考えたり、玉をまとめて入れたりと工夫していました。

運動会当日は、これまでの練習の成果を十分に発揮するとともに、保護者の声援に元気をもらい、楽しみながら頑張ることができました。

【生活単元学習 「なかよくなろう」  みんなで新入生を迎えました】

新年度を迎え、今年は久しぶりに1年生が2人入学しました。友達や先生との生活を始めるにあたり、自己紹介や一緒に遊んだり、学校探検をしたりしながら、より一層仲を深めることができました。                                                                                 また、学校全体の交流を深める歓迎行事に向け、学部の紹介などの制作や発表練習などにも取り組みました。歓迎行事当日は、元気いっぱいに発表することができました。