部活動報告

部活動

【ハンドボール部】高校総体結果

6月1日に山鹿市鹿本体育館にて高校総体ハンドボール競技が行われました。
1回戦
前半 小川工業 4-10 球磨工業
後半 小川工業 18-19 球磨工業

後半戦、部員達の熱意あるプレーで大量得点を奪うことができましたが、1点届かず惜敗しました。

高校総体後、新チームが稼働します。
応援よろしくお願いいたします。

【野球部】美里大会がありました。

 野球部は6月1日から3日まで宇城地区高等学校野球美里大会に出場しました。写真は開会式の様子です。選手宣誓を岩本一真(設備工業科3年、鏡中出身)主将が行い、「これまで支えてくださった方々に感謝を忘れず、仲間との絆をワンプレーに込め、1球1球全力プレーすることを誓います。」と立派な宣誓を述べました。本校は準決勝で松橋高校と対戦し7-4で勝利し、決勝で宇土高校と対戦し3-12で敗退、準優勝でした。夏の選手権予選まで残り1ヶ月、気を引き締めて行きます。

【剣道部】高校総体の結果

高校総体剣道大会が菊池総合体育館で開催されました。
昨日は個人戦、本日は団体戦がおこなわれ、結果は以下の通りでした。

個人戦:設備3年木下1回戦敗退、設備3年久保田3回戦敗退
団体戦:1回戦小川工業0ー4(1引分)球磨工業で敗退

試合に敗退しましたが、最期まで諦めない格好いい剣道を魅せてくれました。

【マイコン制御部】CADの練習

マイコン制御部です。10月に行われる2019ジャパンマイコンカーラリー熊本県大会に出場します。これから大会に向けての活動の様子を紹介していきたいと思います。

こちらは1年生です。12名全員がBasicクラスに出場します。

今は車体を設計するためのCADの技術習得に励んでいます。



【陸上競技部】GW天草合宿

 5月5日(土)~7日(月)の3日間で天草地区の合宿に参加させていただきました。総体まで約一ヶ月、残り少ない追い込みの期間ということで、各ブロックとも充実した練習ができました。ご指導いただいた天草地区の先生方、送迎をしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。総体の結果で恩返しできればと思いますので、応援よろしくお願いします!


短距離ブロックのドリル


長距離ブロックのW-up

【剣道部】城南大会結果報告

先週金曜に城南大会が開催されました。
剣道部は八代清流高校にて、団体戦、個人戦がおこなわれました。

団体戦は1−4で芦北高校に1回戦で敗退。
個人戦は
久保田くんが1回戦敗退、木下くんが
3回戦で敗退しました。

次回の高校総体では、もっと上を目指せるように頑張ります!


【陸上競技部】熊本県陸上競技選手権

2018年度熊本県陸上競技選手権大会
日時:平成30年4月21日(土)~22日(日)
会場:えがお健康スタジアム


[大会結果](ベスト6以内) ※写真左から

男子400mH    機械科3年     林田 滉平  6位
男子高校円盤投  機械科3年     松下大二郎 6位
男子ハンマー投  設備工業科3年  米村 浩二  5位
女子ハンマー投  機械科2年     本田  嵐  3位
男子110mH    建築科3年     鍬本 克斗  6位
男子5000mW   設備工業科3年  中村 悠人  4位

 今年度チーム全体で臨む初のレースでした。それぞれが課題を見つけることができたので、6月の高校総体に向けて修正し、沖縄への切符を一人でも多くつかめるよう、全員で頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。






NEW 【建築製作部】小川初市のお知らせ


3月17日(土)小川駅前にて「小川初市」が開催されます。地域の地産品や陶器、植木市などが出店しており、小川工業高校「建築製作部」でも製品展示を予定しております。展示以外にも餅つきといったイベントもありますので、ぜひお立ち寄りください。

日付:3月17日(土)
場所:JR小川駅前
時間:9:00~16:00頃

【マイコン制御部】東海大学チャレンジカップ2018

3月3日(土)に東海大学熊本キャンパスで行われた東海大学チャレンジカップ第6回マイコンカーラリー熊本大会に参加してきました。本大会には熊本を中心に九州各県からAdvancedクラス(高校新人の部)に46台、Basicクラスに23台が出場しました。
本校の結果は以下の通りです。
【Advancedクラス】(高校新人の部)
・ベスト8
J2 緒方智亮、呉原佑哉、山下大志、山下達郎
【Basicクラス】
・3位
J1 岩崎充吏射
・ベスト8
J1 藤島 愁也
今後は次年度の県大会に向けてマシンの製作、調整に励んでいきます。


  

【レスリング部】第53回全九州高等学校レスリング新人選手権大会結果

2月2日~4日に、第53回全九州高等学校レスリング新人選手権大会が佐賀県佐賀市の佐賀県総合体育館で開催されました。
学校対抗戦では、強豪の鹿児島県鹿屋中央高校に及びませんでしたが、個人対抗戦では選手全員が奮戦しました。なかでも機械科2年丸山(96kg級)と設備工業科2年西村(55kg級)が3位に入賞する活躍を見せ、3月26日から新潟県で開催される全国高校選抜レスリング選手権大会の出場権を獲得しました。