建築科お知らせ

建築

建築制作部で河江小学校の下足箱製作・寄贈

宇城市立河江小学校から下足箱の製作依頼を受けました。

建築制作部で技能検定の練習で出た廃材を利用して6台製作しました。

2月22日に部員で下足箱を設置しに行きました。

マイスター実技指導

1月8日(月・祝)に3回目の2級、3級の建築大工技能検定のものづくりマイスター実技指導を受けました。指導者は2級を上益城建設高等職業訓練校校長の赤松様、3級を株式会社一口建設代表取締役の一口様に指導を受けました。

 

中学生ものづくり体験教室

12月16日(土)本校で中学生ものづくり体験教室を開催した。不知火中学校の3年生5名が参加した。

スマートフォンスタンドを製作してものづくりの楽しさを知ってもらうことができた。

 

建築科2年の現場見学会

12月7日(木)建築科2年で「県立高校半導体関連人材育成事業」として、くまもとアートポリスの芦北賃貸住宅と髙橋酒造田野蒸留所・地域交流施設の旧田野小学校校舎のリノベーション工事の現場見学を行った。

芦北賃貸住宅の現場見学

酒造田野蒸留所・地域交流施設の旧田野小学校校舎のリノベーション工事の現場見学

 

熊本県建築士事務所協会創立60周年記念コンペ表彰式参加

一般社団法人 熊本県建築士事務所協会 創立60周年記念式典にて本校建築科3年生の生徒が表彰されました。 

 

 「60周年記念コンペ」は、大西麻貴+百田有希/o+h 共同主宰の大西麻貴氏、百田有希氏、(一社)熊本県建築士事務所協会会長 南 孝雄氏が審査員として審査され、本校生徒は優秀賞を受賞しました。この写真は、生徒本人と受賞した作品と表彰状です。

 

「うきあかり」展示参加

10月28日(土)に不知火美術館・図書館中庭で開催された宇城市商工会青年部主催の「うきあかり」に本校建築科で制作した竹灯籠を展示した。

 

「もったいなかレストランin三角西港」の箸製作

 10月29日(日)に宇城市三角町で開催されるイベント「もったいなかレストランin三角西港」で使用するお箸制作の依頼を受けた。そこで、本校ではケヤキやサクラの廃材を利用してお箸を100膳制作した。また、松橋西支援学校高等部ではその箸袋を制作された。

 本日、10月25日(水)に松橋西支援学校高等部で交流会及び引渡式が開催された。本校の建築科3年の課題研究の6名が参加し、松橋西支援学校高等部の生徒と交流を深め、宇城市にお箸及び箸袋を100膳引き渡した。