ブログ

芸術コースブログ

【書道】揮毫大会〜結果〜

こんにちは!御船高校書道部です。

個人の目標はもちろん高く、チームとして目指すは団体優勝!

 

結果は…

団体2位でした!!!!

 

優勝こそ逃しましたが、一人一人、真剣で生き生きとした目で揮毫をする姿に、感動しました。

※揮毫後、全ての作品を鑑賞してまわる本校生徒

結果が出た後、生徒が口々に言っていたのは、学びがあったということ。

とてもいい顔をしていました。

 

大会を通して各々が大きく成長してくれたようです。きっとこれから、更にすごいことを成してくれそうな予感がしています!

 

今後も応援よろしくお願いします!

【書道】揮毫大会 その2

いよいよスタート❕練習は裏切らない(ことを願う)

思い切り筆をふるえ❗❗

御船高校3年・豊部長の素晴らしい選手宣誓で、会場の空気が高まりました。

33の高校、約270人の生徒たちが、2時間で作品を制作し、完成度を競います。

頑張れ書道部!

こんにちは!

御船高校書道部です。

 

今日も…

始業前に生徒が自主練習に来ていました。

 

今週末に行われる揮毫大会に懸ける思いが伝わってきます。

頑張れ書道部!!!

「国立阿蘇青少年交流の家」キャラクターデザインの制作

 令和5年9月6日(水)1年生芸術コース美術の生徒たちが、「国立阿蘇青少年交流の家」キャラクターデザインの制作をしています。先に紙でアイデアスケッチを複数並べてから、クロームブックのアイビスペイントを使用して作品として仕上げています。赤牛や阿蘇、鳥や花などをモチーフにしたアイデア豊富なデザイン画が仕上がっています。できた作品は、アイデアコンセプトを記入して、JPEG形式でメールで出品する予定です。

【音楽専攻】熊本県高等学校管打楽器独奏コンクール 

 

芸術コース音楽専攻です!

8月22日~23日、第36回熊本県高等学校管打楽器独奏コンクールに出場してきました。

本校からは管打楽器専攻の8名が出場し、4名が金賞をいただきました!

積み重ねてきた努力が、少しずつ結果に繋がりつつあるところです。

また、金賞受賞者のうち、打楽器部門(スネアドラム)と金管楽器部門(トランペット)の各1名が、9月7日に開催される全九州高等学校音楽コンクールの県代表選考会に出場いたします。

引き続き、応援よろしくお願いいたします!!

【吹奏楽部】南九州大会 金賞!

 

8月11日に南九州小編成吹奏楽コンテストが開催されました。

今年度は熊本大会で、各県大会で上位にあがった団体が熱演を繰り広げました。

本校は金賞を受賞、さらに本大会において特に優れた演奏をした個人またはパートに贈られる“きらめき賞”を、2年生の梶原さん(クラリネット)が受賞しました。高校の部では唯一の受賞者です。

日頃の努力が、このような賞をいただく結果に結びついたことを大変嬉しく思います。

また、これまでたくさんの方々の応援や支えがあり、この日まで演奏を続けることができました。

本当にありがとうございました。

さらに精進して参りますので、今後も吹奏楽部をよろしくお願いいたします♩

 

【書道コース・書道部】全国総文祭を観覧!

鹿児島県で開催されている全国総文祭の全国書道展を、書道部の生徒たちが観覧しました。

全国レベルの作品から刺激を受け、学び、明日からの制作へ生かします!


 本校から県代表として出場している、3年書道専攻・福田さんの作品

帰り際ビーチに立ち寄り、少しの時間、夏の海を楽しみました\(^-^)/

 

【吹奏楽部】県大会金賞!南九州大会に向けて!

 

吹奏楽部です!

7月27日、熊本県吹奏楽コンクールが開催され、金賞をいただくことができました。

さらに代表選考会を経て、8月11日に開催される南九州小編成吹奏楽コンテストへの出場を推薦していただきました。

今年度は熊本大会で、玉名市民会館で行われます。

 

毎日、暑い日が続いていますが、私たちの心も燃えています!

たくさんの応援や思いを胸に、最後まで粘り強く演奏してきます。お楽しみに!!!

芸術コース美術のYouTubeチャンネルの紹介

御船高校職員のYouTubeチャンネルを紹介します

「美術課題ちゃんねる」のタイトルで、水彩画やデッサン、立体制作など、色々なジャンルの制作過程を紹介しています。水張りやレタリングなどの解説もあり、授業でも活用しています。ぜひご覧になってチャンネル登録高評価ボタンをお願いします。

本校芸術コース職員の日展出品作品を紹介します

本校芸術コース職員の日展出品作品を紹介します。日展作品は東京にある国立新美術館に展示されました。和紙の上に顔料を膠(ニカワ)で溶いて描いています。本校芸術コースの生徒の中には日本画科のある大学に進学する生徒がいます。生徒たちは日本画の他にも、油絵・デザイン・立体など、色々な専門を学んでいます。

御船高校の版画のプレス機

御船高校には古い版画プレス機があります。かなり古いプレス機もありますが、現在でも銅版画の授業を行っています。御船高校はかつて、世界的に有名な浜田知明先生が在籍していた歴史があります。本校セミナーハウスには、浜田知明先生の「ボタンB」の作品が展示してあります。

高校美術展九州大会代表作品を展示しています

昨年行われた九州総合文化祭に熊本県代表として出品した本校生徒の作品を、美術室前の渡り廊下に展示しています。本来であれば熊本県庁に1年間展示するのですが、制作者が卒業したので校内に展示することにしました。2年生のみなさんは先輩の作品を参考にして、優秀な作品を制作してください。

電気自動車の外装のデザインをしました

令和5年7月芸術コースの生徒が電子機械科で製作する電気自動車の外装のデザインをしました。竹のボディに防護服の素材シートで製作する電気自動車です。生徒たちはこんな自動車があったら面白いなという発想でデザインしました。今後は現実的に使えるデザインになるよう、話し合いをしながら完成度をあげていきたいと思います。

御船高校非公認キャラクター「ミフネコ」さん

令和5年6月の美術の活動で、芸術コース2年生の生徒が御船公認キャラクターの制作をしました。タブレットのアイビスペイントを使用して御船高校の象徴として、印刷物や宣伝に使用する際のキャラクター作りをしました。現在は非公認ですが、いつの日か正式に認められて公認キャラクターになる日を待ちわびています。

佐方さんが制作したミフネコを中心に、その仲間たちを今後増やしていく予定です。現在は非公認なので、校内行事等でこっそりと使用していきます。電子機械科の発表ではすでに使用されているそうです。