Scholarship

【3年生対象】はばたけ!ゴールドリボン奨学金(給付奨学金・予約採用)の募集について

NPO法人ゴールドリボン・ネットワークの返還不要の給付型奨学金

「はばたけ!ゴールドリボン奨学金」(予約採用)の募集についてお知らせします。

 

【応募資格】以下のすべてに該当する方が対象です

 ①18歳未満で小児がんと診断され治療を受けた、もしくは治療中の方

 ②2022年3月に高等学校を卒業(予定)の方

 ③2022年4月(もしくは当年度中)に大学等に入学予定の方

 ④当法人の広報活動や小児がん啓発活動等に参加・協力できる方

 ⑤前年度の世帯収入(所得額)が一定額の上限を超えない方

   ・給与所得世帯:700万円(源泉徴収票の支払額)

   ・給与所得以外の世帯:295万円(確定申告書の所得金額)

【募集人員】10名程度(全国)

【給付月額】月額40,000円(年間48万円)

【返  還】原則返還不要 なお、他の奨学金との併給(給付・貸与共)可能

 

 詳しい内容を知りたい場合や申込みを希望される場合は、7月16日(金)までにお子様を通じて担任および学校の担当者(奨学金担当:櫻本)まで御連絡ください。

  ★ゴールドリボンネットワークHP:http://www.goldribbon.jp/

                                                                                                                                                       熊本西高等学校

                                          奨学金担当:櫻本

                                          TEL:096-379-3211

 

令和3年度 熊本県育英奨学生の募集について

熊本県育英奨学生の募集について御案内いたします。

 熊本県では、向学心に富む学生又は生徒で、経済的理由により修学困難な方に対し、学資を貸与して教育の機会均等を図り、将来社会に貢献し得る人材を育成することを目的として、奨学金制度を設けており、育英奨学生の募集を行います。なお、熊本県育英資金(被災特例枠)の募集は令和2年度で終了しました。

 

【対象者】次の①~④のいずれにも該当する方が対象です

 ① 生計の主たる維持者が熊本県内に居住していること

 ② 勉学に意欲があると認められること

 ③ 学資の支弁が困難であると認められること

 ④ 貸与した育英資金の返還が確実であると認められること

 

【貸与金額】

  ■自 宅:月額  8,000円・13,000円・18,000円から選択

  ■自宅外:月額  13,000円・18,000円・23,000円から選択   

        ※育英資金は、貸与奨学金のため、卒業後は返還の義務があります 

 

申込みを希望される場合や詳しい内容を知りたい場合は、お子様を通じて5月31日(月)までに学校の担当者(櫻本)までお申し出ください。申請書類をお渡しします。

なお、申込み後の申請書類等の校内提出期限は、6月9日(水)とします。

 募集案内文(5/17配付) ⇒ R3_育英資金募集の案内文.pdf

                                          熊本西高等学校

                                          奨学金担当 櫻本

                                          電話:096-329-3711

 

【3年生対象】日本学生支援機構奨学金(予約採用)の募集について

 令和4年度(2022年度)大学等進学予定者を対象とした、標記の日本学生支援機構奨学金(予約採用)の募集についてお知らせします。

 4/16(金)に、案内の文書を配付しております。

内容を御確認いただき、申し込みを希望される方は4/21(水)までに担任まで申し出をお願いします。

なお、申込書類の配付及び生徒への説明会は、4/22(木)に実施予定です。

 

案内文::R3_予約奨学金案内文.pdf                           

別紙(給付奨学金):別紙(給付奨学金).pdf  別紙(貸与奨学金):別紙(貸与奨学金).pdf

日本学生支援機構HP:https://www.jasso.go.jp/

                                         

                                         熊本西高等学校

                                         奨学金担当:橋本・櫻本

                                         TEL:096-329-3711

 

 

 

【全学年生対象 給付型奨学金】公益財団法人内村チカ育英財団奨学生の募集

「公益財団法人内村チカ育英財団奨学生」(給付奨学金)の募集についてお知らせします。

【申請の資格】 下記要件のすべてに該当する方が対象です。

(1)熊本県内に所在する高等学校に在籍する生徒。

(2)志願者と生計を共にしている家族で主たる生計を維持しているものが熊本県に居住していること。

(3)人物、学業ともに優秀であること。

(4)他の育英奨学金の給付を受けていない、または受ける予定がない者。

       (貸与型との併願は可)

         ただし、文部科学省による「高等学校等就学支援金制度」の活用はこの限りではありません。

【給付月額】 高等学校の生徒 月額20,000円  

【給付期間】 令和3年4月から1年間。ただし、継続する場合もあります。

【採用人数】 高校生20名程度。

本校からの推薦者は2名です。すでに本財団の奨学金を受けている場合にも新規で応募いただく必要があります。

詳しい内容を知りたい場合や申込みを希望する場合は、お子様を通じて4月19日(月)までに学校の担当者(橋本)へ御連絡下さい。

なお、申込み後の申請書類等の校内提出期限は、4月23日(金)とします。

※期限厳守でお願いします。

熊本県立熊本西高等学校

                            奨学金担当 橋本

                            電話 096-329-3711

 

 

【全学年生対象 給付型奨学金】公益財団法人鶴友奨学会奨学生の募集

「公益財団法人鶴友奨学会奨学生」(給付奨学金)の募集についてお知らせします。

【申請の資格】 下記要件のすべてに該当する方が対象です。

(1)申請者ならびに、生計を維持し共にしている家族が熊本県内に居住していること。

(2)人物、学業ともに優れかつ、健康であって、奨学資金の給付が必要であると認められるこ

と。

【給付月額】 高等学校の生徒 月額20,000円  

【給付期間】 令和3年4月から翌年3月まで

【採用人数】 高校生20名程度。

なお、翌年4月以降も在学し、奨学金の交付を希望するものは、翌年度の奨学生選考手続きを簡

素化できる場合もあります。

募集要項は、教室にも掲示しておりますが、詳しい内容を知りたい場合や、申込みを希望する場合は、お子様を通じて4月19日(月)までに学校の担当者(橋本)まで御連絡ください。

なお、申込み後の申請書類等の校内提出期限は、4月23日(金)とします。

※期限厳守でお願いします

                                                                                                      熊本県立熊本西高等学校

                            奨学金担当 橋本

                            電話 096-329-3711