熊本県高等学校教育研究会地学部会
熊本県高等学校教育研究会地学部会
サンドダイク
場所 : 三角町小田良
ここでは,古第三紀教良木層のなかに,砂岩岩脈(サンドダイク)やサンドパイプを見ることが出来ます。小田良あたりから,緩やかに西に傾斜した黒色の泥岩が広い海食台をつくっています。この泥岩層を垂直に切って数cm~数十cmの砂岩の岩脈が縦横に見られます。これは下位にあった砂岩層が,地殻変動を受けたときに充分に固結していない上位の泥岩層を切って入り込んだものと考えられています。また,ここでは生物の巣穴の跡のサンドパイプも多数見ることが出来ます。赤瀬からこの地域の地層は,下位から赤紫色の泥岩を主とする赤崎層,粗粒の砂岩からなる白岳層,そして黒色泥岩層の教良木層が分布しています。これは,陸上または陸に近い所から浅海,さらには深い海での堆積へと変化が見られ,当時この地域では海進があったことがわかります。