北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

カテゴリ:学校行事

職員体育実施 

職員の健康増進のために、学期に一回職員体育を実施しています。
今回はグランドゴルフを実施しました。日々生徒の学習指導や生徒指導、部活動における
指導等多忙な先生方に少しでも身体を動かしてもらい健康の増進を図るため、
また、職員間の親睦を深めるためにグランドゴルフは最適なスポーツでした。
先生方も終始笑顔で中には1ホールパー3のコースを2打で行く先生もいらっしゃいました。天候はとても寒かったのですが、楽しさに会話は弾み、心の中は暖かくなりました。
参加された先生方お疲れさまでした。


B01

中学生が体験入学に来てくれました

中学生のみなさん体験入学はどうでしたか??
造園科では庭作りの設計を行いました。
みんな集中して、試行錯誤しながらオリジナルの庭を作りましたね。
なかなかセンスがありましたよ。
ぜひ、その力をさらに高めて造園のプロを目指しませんか!!
北稜高校造園科で待ってます!!

I03

新生徒会会長・副会長役員認証式

 本日7限目は、月に1度実施される全校集会と整容検査でした。
全校集会の中では、先日6月11日(水)に役員改選で決定した、新生徒会長と
新生徒会副会長2名の任命式が実施されました。
 70周年記念である今年度は、何かと生徒会執行部の活躍の場も増えると
思います。会長と副会長でスクラムを組んで、生徒会執行部の組織をまとめ、
生徒達を牽引できるよう頑張ってください。
 また、今年度6月をもって引退する旧生徒会執行部、本当にお疲れさまでした。
あなたたちの活躍あって、昨年度~6月までの学校行事等はうまく運営することが
できました。これからは生徒会OBとして、しっかり後輩にアドバイスしてください。











 認証状授与式











 画面右から生徒会会長・副会長2名紹介
 B01

部活動紹介

4限目に生徒会組織紹介、各種委員会紹介、
部活動紹介が行われました。

生徒会組織紹介

各種委員会紹介

弓道部

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

バスケットボール部

サッカー部

バドミントン部

レスリング部

ソフトボール部

北稜太鼓部

吹奏楽部

食物部

情報処理部
----------------------------------------------------------------------------------------------------
今回写真で紹介した部活動以外に

体育系部活
陸上部、バレーボール部、水泳部

文化系部活
写真部、ワープロ部、海外事情部、茶道部、華道部、手芸部、百人一首部
ボランティア部、美術部

同好会
書道同好会、簿記同好会

があります。新入生のみなさん、保護者の皆様、北稜高校では部活動に入部すること
が義務付けられています。ご家族でしっかり話し合い、生徒が自分の青春をかけられる
ような部活動に入部してください。
B01

対面式・宣言集会及び歓迎行事②

次に紹介するのは、歓迎行事です。
新入生を歓迎するために本校吹奏楽部の演奏、生徒会執行部による伝言ゲーム、
北稜太鼓部による演奏がありました。
吹奏楽部と太鼓部については、今日の歓迎行事のために春休み中毎日練習に励み
素晴らしい演奏を聞かせてくれました。
また、生徒会執行部が企画した伝言ゲームは先輩と後輩が打ちとけ合い、
とてもリラックスしたムードで楽しんでいました。

吹奏楽部演奏

伝言ゲーム

太鼓部演奏
B01