天草拓心高校生の生活を紹介!

学校生活(2024年度)

【本渡校舎】令和6年度合同通報・消火・避難訓練

5月27日

天草拓心高校(本渡校舎)と天草支援学校高等部合同の避難訓練が行われました。

雨天のため避難場所は体育館となりましたが、緊張感を持って避難に徹することができました。

鬼塚校長、天草中央消防署松本さんからも、危機に対する意識向上が呼びかけられ、

特に、『火災や地震、津波については予測ができないので、備えが大切です。避難訓練もその一つです。』とのお話がありました。

また、火災の予防として、電気機器や配線コードからの発火も近年火災の原因として増加しているとのことで、

帰宅したらコンセント周りの掃除や、配線の整理、使用していない家電製品のコンセントを抜くなどの予防をと呼びかけられました。

最後に1年生のクラス代表者が消火器の取り扱いの実演が行われました。