あまたか最新情報

2019年7月の記事一覧

吹奏楽部推戴式

7月9日(火)の放課後に、夏の吹奏楽コンクールに向けた吹奏楽部の推戴式がありました。

はじめに、平田校長から「今まで定期演奏会や地区大会の応援演奏等で吹奏楽部から元気をもらってきた。今度は、私たちが吹奏楽部を全力で応援します。」と激励を受けました。

本番と同様の演奏を披露した後、

7月24日(水)、熊本県立劇場で11:40頃から演奏となります。

応援、よろしくお願いします。

タイムスケジュールはこちら → 2019吹コンタイムスケジュール(高校A).pdf

 

0

3年生対象の進路講演会

7月5日(金)、3年生の進学希望者及び保護者を対象とした進路講演会を開催しました。

はじめに、ホテル日航熊本総務部・人事総務グループマネージャーの下田智輝様をお招きし、「学生時代に経験してほしいこと」という演題でお話をいただきました。

社会人として、人生の「レール」を自分で敷いて走っていくことの意義や、夢や目標を自分の言葉で語ることの重要性をお話しいただきました。

講演後に、4組の小島くんが「他人に認めてもらえる、価値のある大人になれるよう、夢をあきらめず、これからも学び続けていきたいです。」と謝辞を述べました。

その後、辻学年主任よりこの夏の過ごし方や受験の流れについて説明がありました。

明日から学校開放も始まり、夏季休暇中には課外授業や「ガツガツ学習合宿」も予定されています。

3年生、一人ひとりが最大限の力を発揮できるよう、後悔しない夏の過ごし方を考え、行動に移していって欲しいと願っています。

下田様、保護者の皆様、ありがとうございました。

0

Dylinくん、ありがとう。

7月2日よりDylin 謙太郎 Ganassin君が、1週間天草高校に来てくれました。

1年5組の仲間となり、初日から天高生の質問攻めにDylin君もタジタジな様子でした。

でも、そんなこともあり打ち解けるのに時間はかからなく、今日の終礼の際にはDylin君も「また戻ってきます!」と言ってくれるくらい楽しんでくれました。

天高生にとってもDylinくんにとっても非常に良い文化交流だったのではないかと思います。

  

0

文化祭クラス企画決めLHR

 

7月5日(金)の1・2年LHRは、文化祭のクラス企画決めでした。

ステージ部門・展示部門・食品バザー部門の三部門から各クラス一つ選びます。

各部門上限があるので人気があるところは抽選になるのですが、2年生はステージ部門、1年生は食品バザー部門が抽選されました。

目当ての部門を選べたところ、選べなかったところがありましたが、どのクラスもその後みんなで議論を交わしながら出し物の中身を決めていました。

0