あまたか最新情報

令和元年度 2学期

1年小論文講演会

10月29日(火)に、1学年を対象とした小論文講演会を実施しました。

講師は、第一学習社の神田様です。

主題を客観的・論理的に説得力のある文章で伝えることの意義を教えて頂きました。

また、受信能力や考える力の重要性も教えて頂きました。

ワークに取り組む時間もあり、講話の内容を深く学ぶ機会となりました。

神田様、ありがとうございました。

0

2学年小論文講演会

10月29日(火)に、2学年を対象とした小論文講演会を実施しました。

講師は、第一学習社の神田様です。

テーマ型や、課題文型、データ分析型等の出題形式を、昨年度の出題例をもとに教えていただきました。

また、小論文の評価の観点を教えていただき、相手に伝わる文章の書き方を学ぶ機会ともなりました。

実際に課題文型を読み解きながら行うワークによって、知識も深まりました。

神田様、ありがとうございました。

0

保育園実習(1年6組)

10月29日(火)、はまゆう保育園において、1年6組生徒を対象とした保育園実習を実施しました。

これは、実習を通して乳幼児の発達を知り、保育に対する理解を深めることを目的とし、毎年家庭基礎の授業の中で行われています。

今回は、絵本の読み聞かせや園庭遊び・散歩の補助を行いました。

 

0

保育園実習(1年5組)

10月28日(月)、さくら保育園において、1年5組生徒を対象とした保育園実習を実施しました。

今回も園庭などでの遊び補助などを行い、お土産として手製のメダルをプレゼントしました。

園児たちも、本校生も笑顔溢れる実習となりました。

  

0

学習塾対象高校説明会

10月28日(月)、天草高校学習センターにおいて学習塾対象の高校説明会を実施しました。

天草高校の教育活動や進路指導、SSHの取り組みについて説明を行い、質疑を受けました。

新大学入試に向けた対策を行っていることなどを発信することができました。

御参加いただいた皆様、ありがとうございました。

0

献血について学びました

10月25日(金)、天草高校体育館において、熊本県と熊本県赤十字センターが実施する献血セミナーを、全校生徒で受講しました。

講師は、熊本県赤十字血液センターの後藤先生です。

輸血や献血の必要性や重要性を通じて、生命の大切さや助け合いについて学ぶ機会となりました。

後藤先生、ありがとうございました。

0

PEキャップで世界の子どもたちを笑顔に!

 10月16日の生徒朝礼で広報されたペットボトルキャップを集めるボランティアの途中経過です。

各階の廊下に設置された段ボール箱に収まりきらない数のキャップが集まっています。

ブータンの子どもたちに、BCGワクチンを届けるための取り組みです。

31日(木)が締め切りですので、ご協力お願いします。

※関連記事が、熊本日日新聞2019年10月31日(木)14面に掲載されました。

0

個人研究レポート作成【2年総合】

10月24日(木)、2年総合的な学習の時間では個人研究レポート作成を行っています。

1学期に大学比較研究を行い、2学期当初に論文研究を実施。

それらを踏まえて、個人研究課題を設定し、レポートにまとめています。

本日伺った2年3組(文系)では、音楽のリスニングに及ぼす影響や、公務員制度に関する考察といった多種多様なテーマで研究が行われていました。

0

保育園実習(1年3組)

10月23日(水)、延慶寺保育園において、1年3組生徒を対象とした保育園実習を実施しました。

これは、実習を通して乳幼児の発達を知り、保育に対する理解を深めることを目的とし、毎年家庭基礎の授業の中で行われています。

絵本の読み聞かせでは、絵本を子どもたちに見せながら、子どもたちのペースに合わせてゆっくりと話をする姿が見られました。

0