学校生活

食農科学科 タマネギの収穫

食農科学科1年生の「総合実習」の授業でタマネギの収穫を行いました。

総合実習では、1年生15名を3班に分けて実習を行います。今日は1年生にとっては、はじめての農業実習です。タマネギの収穫は1班と3班で行いました。(2班は草花実習)

このタマネギは現2年生が1年生の秋に定植しました。大きいサイズのタマネギから、らっきょうサイズ?のタマネギなど、大きさは様々でしたが、これから乾燥・選別して後日販売します笑う

休校が続きましたが、これから1年生も農業実習に少しずつ慣れていってほしいです花丸

※屋外では人との距離を保つ等の条件のもと、熱中症や酸素欠乏状態を防ぐためにマスクを外して実習を行う場合があります。