図書館
必要な情報を読み取ろう!
3年次 選択「ビジネス経済」の授業では、さまざまな統計データを活用して授業が行われました。新しい情報はインターネット、過去の情報は書籍を活用するなど、それぞれの良さをうまく組み合わせることで、情報を収集することができました。
情報を発見できた時の喜びを今後の学びに活かしていきましょう 集めたデータを基に授業が進められます。
市政だよりも貴重な情報源
2年次「保健」の授業では、「市政だよりあまくさ」を活用した授業が行われました。天草市では、健康づくりのためにどのようなサービスや各種検診が行われているか調べました。さまざまな情報を取捨選択し、活用していく力を身につけていきましょう!
テーマ展示〈8/30~9/5は、防災週間〉
毎年9月1日は防災の日。この日を中心に8月30日~9月5日は、防災週間となっています。
台風や高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、日頃から準備をしておくことが大切です。家族に任せるのではなく、高校生のみなさんにもできることに取り組んでいきましょう。
図書館では、防災に役立つ本を展示しました。この機会に備蓄の見直しをしてみませんか?食料は、買い置きしていても賞味期限が切れていることも・・・。日頃から少し多めに購入し、料理に使ったら使った分だけ新しく買い足しておく「ローリングストック」が推奨されています。水の準備もお忘れなく!
新刊が入りました!
県立図書館の配本図書を入れ替えました
折り紙で作ったキャラクター
全国的にも「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が人気となっていますね。本校図書館では、小説2冊を所蔵しています。先日、ある生徒から折り紙で作ったキャラクター5種類をいただきました。今は、また仲間が増えています。とても器用ですね~♪
図書館入り口には、もうすぐ行われる生徒会役員改選に合わせ「選挙に関する本」を集めてみました。本を読み、知識を蓄え、自分の考えをさらに深めていきましょう。
「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における児童生徒の学習の支援方法の一つとして、文部科学省のホームページに読書活動を推進するための「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」の特設ページが設けられています。著名人のおすすめの本などが紹介されています。
休校期間中も自分で視野を広げていきましょう!
朝読書スタート
4月13日(月)、朝読書が始まりました。この日は、1・2年次生が登校しました。
全員が本の準備をして、朝読書をスタートしました。しばらくの間、休校が続きますが、学校が再開されたら、わずか10分間ですが、有意義な時間にしましょう。
☆朝の読書4原則
みんなでやる 毎日やる 好きな本でよい ただ読むだけ
新入生図書館オリエンテーション
4月10日(金)、新入生図書館オリエンテーションを行いました。
貸出や返却の方法、読みたい本のリクエスト受付などについての説明を行いました。その後、自分の好きな本を選んで借りました。これまで図書館をあまり利用していなかった人も、高校3年間でたくさん図書館を利用してください。
朝読書の準備を♪
新学期がスタートしましたが、分散登校などで全校がそろう日はもう少し先になりますね。始業式で中島校長が話された「嫌われる勇気」、そして「流浪の月(2020年本屋大賞)」も取り揃えています。
まずは、朝読書の準備をお願いします。みなさんの来館をお待ちしています。