ソフトテニス部活動報告

ソフトテニス部

ソフトテニス部(インターハイ出場)

ソフトテニス部(H29高校総体 結果報告)

5月28日・6月2・3・4・5日の5日間で開催された平成29年度熊本県高校総体ソフトテニス競技(女子個人戦)において、猪古知奈津・池田祐萌ペアが第4位になり、7月25~28日に福島県(会津若松市)で開催される『全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会』に熊本県代表として出場することになりました。また、7月7~9日に長崎県で行われる『平成29年度全九州高等学校体育大会』にも出場します。本校でのインターハイ出場は昭和54年以来38年ぶり2回目の出場になります。また、女子での出場は初めてとなります。
これまで支えて頂いた全ての方に感謝申し上げるとともに、県の代表として精一杯がんばってきます。

女子団体
2回戦 玉名工②-1熊本高校
3回戦 玉名工0-②尚絅
女子個人
1回戦
 猪古・池田④-0(熊本商)
 平井・満平④-3(人吉)
 高椋・福島④-0(ルーテル)

2回戦
 猪古・池田④-0(八代)
 平井・満平3-④(第一)
 高椋・福島④-0(第一)

3回戦
 猪古・池田④-2(熊本北)
 高椋・福島④-2(文徳)

4回戦
 猪古・池田④-2(人吉)
 高椋・福島2-④(熊本中央)

5回戦
 猪古・池田④-3(熊本工)

準々決勝
 猪古・池田④-2(熊本工)

準決勝
 猪古・池田0-④(尚絅)

3位決定戦
 猪古・池田 R0-④(熊本工)

*猪古・池田は第4位【インターハイ・九州大会出場】


男子団体
1回戦 シード
2回戦 玉名工③-0第一
3回戦 玉名工②-0小川工
準々決勝 玉名工0-②熊本工
 *ベスト8

男子個人
1回戦
 仲山・古庄④-0(熊本商)
 福田ま・野村④-1(済々黌)
2回戦
 田尻・濱田④-2(熊本)
 村山・福田あ④-1(高専熊本)
 川原・瀬崎④-2(八代工)
 塩塚・村木④-1(熊本商)
 仲山・古庄3-④(熊本工)【第7位】
 作本・寺田④-0(熊本西)
 福田ま・野村1-④(八代工)
3回戦
 田尻・濱田④-1(阿蘇中央)
 村山・福田あ④-2(水俣)
 川原・瀬崎④-0(八代)
 塩塚・村木2-④(文徳)【第1位】
 作本・寺田④-1(宇土)

4回戦
 田尻・濱田④-3(玉名)
 村山・福田あ0-④(熊本工)【第6位】
 川原・瀬崎④-0(熊本北)
 作本・寺田④-2(熊本工)

5回戦
 田尻・濱田0-④(熊本工)【第3位】
 川原・瀬崎2-④(熊本工)【第2位】
 作本・寺田④-3(水俣)

6回戦
 作本・寺田0-④(済々黌)【第4位】

*作本・寺田はベスト16、川原組・田尻組はベスト32


 

0

ソフトテニス部活動報告

ソフトテニス部活動報告

H29熊本県選手権大会兼国体一次予選(5/13・14)
 女子:猪古・池田(ベスト16)
    高椋・福島(ベスト16)
 男子:川原・瀬崎(ベスト32)
    田尻・濱田(ベスト32)

H29春期高等学校対抗ソフトテニス大会(5/5)
 男子:優勝
 3回戦 玉名工A②-0人吉高校
 準決勝 玉名工A②-1第一高校
 決勝 玉名工A②-0大牟田
 女子:準優勝
 3回戦 玉名工②-1熊本商業
 準決勝 玉名工②-1熊本北
 決勝 玉名工1-②誠修高校


第48回県下高校選手権八代大会(4/29)
 男子13組、女子3組参加
 男子:塩塚・村木(3位)
   川原・瀬崎(ベスト8)
   福田ま・古庄(ベスト8)

H29 荒玉地区体育大会 (4/28)
 男子:優勝・準優勝
 女子:優勝(初)





第39回村上杯(4/9)
男子:塩塚・瀬崎(優勝)
 5回戦 塩塚・瀬崎③-2菊池高校
 準決勝 塩塚・瀬崎③-0済々黌
 決勝 塩塚・瀬崎③-1ルーテル


きくち桜祭り(3/26)
女子:高椋・池田(第2位)
   猪古・福島(第3位)

男子:川原・瀬崎(第2位)



ハイスクールジャパンカップ熊本県予選(シングルス)
瀬崎麟太朗(第3位)


和田旗(3/5)
第3位 玉名工業A


卒業式



服部杯(2/18)
男子:川原・瀬崎(優勝)
 準決勝 川原・瀬崎④-3熊本工業
 決勝 川原・瀬崎④-1天草工業 

大牟田近県大会(12/18)
男子:作本・瀬崎(第3位)
     塩塚・寺田(第3位
0

ソフトテニス部(活動報告)

活動報告(+高校総体あれこれ)
ソフトテニス部は6月の高校総体終了後、7名の3年生が引退し、現在は新チームでの活動がスタートしています。現在は来年のインターハイに向けて基本練習に取り組んでいるところです。新チームの最初の試合は女子は7月9日に八代コミュニティ広場テニスコートで、男子は7月16日の蛇ヶ谷公園テニスコートで行われることになってます。
さて、引退した3年生はたった1ヶ月でビックリするくらい白くなっています。病気かな?と思うくらいの白さです。それぞれ進路の夢実現に向かってがんばれ!!


引退した3年生7名(左から何かの順番で並んでいるそうです。もちろん身長順ではありません。高校生の本分は…)


応援旗(表)【毎年、監督夫人が手作りで応援旗を作ってくれます。感謝です】


応援旗(裏)


保護者もフェンスにしがみついて?応援して頂きました。


解団式後、監督から3年生に最後のミーティング


玉名中OB集合!


3位入賞の団体メンバー
0

高校総体 結果報告

H28 高校総体
6月2・3・4・6・7日に八代コミュニティ広場テニスコートにて平成28年度熊本県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技が実施されました。「インターハイ出場」を目指し最後の一球まで諦めず、力の限り戦ってきました。残念ながらインターハイ出場はかないませんでしたが、選手は最後まで頑張ってくれました。来年は必ず夢を実現させたいと思います。











団体戦
女子1回戦
玉名工業1-②済々黌

男子1回戦 シード
2回戦
 玉名工業③-0小川工業
3回戦
 玉名工業②-1宇土高校
準々決勝
 玉名工業②-0ルーテル

決勝リーグ①
 玉名工業0-③熊本工業
決勝リーグ②
 玉名工業③-0天草工業
決勝リーグ③
 玉名工業0-③文徳
  
*2年連続3位


 
個人戦
 女子
1回戦
 猪古・福島 4-3 人吉
 高椋・池田 3-4 熊本西
 後藤・長谷川 0-4 熊本商
 
2回戦
 猪古・福島 4-2 文徳
 
3回戦
 猪古・福島 3-4 八代清流
 
*猪古・福島はベスト64

男子
1回戦
 塩塚・濱田 4-3 宇土高校
 上村と・寺田 4-R 高専八代
 作本・森川 4-0 上天草
 
2回戦
 塩塚・濱田 4-1 城北
  川原・瀬崎 3-4 宇土
  上村と・寺田 4-0 阿蘇中央
  松山・金子 4-0 国府
  中尾・関 4-0 宇土
  福田ま・上村ふ 4-3 九州学院
  作本・森川 4-2 翔陽
 
3回戦
 塩塚・濱田 4-3 熊本工業
 上村と・寺田 3-4 翔陽
  松山・金子 2-4 熊本工業
  中尾・関 4-0 九州学院
  福田ま・上村ふ 4-3 球磨工業
  作本・森川 4-0 宇土
  
4回戦
 塩塚・濱田 4-3 マリスト
 中尾・関 4-0 熊本工業
 福田ま・上村 1-4 熊本工業
 作本・森川 4-1 第二
  
5回戦
 塩塚・濱田 0-4 文徳
 中尾・関 2-4 文徳
 作本・森川 0-4 文徳

 *中尾組、作本組、塩塚組はベスト32
0

5月23日(最後の学校練習)

最後の学校練習

5月23日は総体前の最後の学校練習でした。今後は総体終了まで外部の人工芝コートで最後の調整を行っていきます。3年生は上位大会出場の権利を獲得し、もう一度ここに戻ってくることを決意していました。
0