全国書道展で外務大臣賞(全国2位)を獲得した大野さん。書道を始めたのは、なんと高校に入学してからなのです!
小・中学校と書道経験がなく(書写の授業のみ)、中学3年時にグランメッセ熊本で開催された『県立高校学びの祭典』において、御船高校書道部の書道パフォーマンスに感動し本校芸術コース書道専攻を受検。入学後は、教師や先輩の手ほどきを受けながら才能を開花させました。学ぶ環境、学ぶ仲間に恵まれ、日々切磋琢磨しています。
是非ご覧ください!
先日、第68回西日本読書感想画コンクール(2024年度の応募総数は約30万点)において優秀賞をいただいた1年生と3年生の表彰式が行われました。
(昨年度も熊本審査で多くの生徒が特選をいただいており、さらに西日本審査で優秀賞をいただきました。)
小・中・高校生の読書感想画と読書感想文の各部門の表彰者が集まる中、多くの保護者さんに見守られながら「熊本県学校図書館協議会長賞」を授与されました。
時間をかけて描いた作品が西日本読書感想画コンクールHP(https://specials.nishinippon.co.jp/cp/kansoga/winning2024.html)に掲載されています。
ぜひご覧ください。
こんにちは!生徒会執行部です。
こちらの素敵なデザインのノート…
城野印刷所様より本校生徒へ、たくさんのノートをご寄贈いただきました!
今日は城野印刷所の城野様、並びに御船町長の藤木様をはじめ多数の方にご出席いただき、終始暖かい雰囲気の中で贈呈式が行われました。
お話から、城野印刷所様が熊本地震の被災後に、懸命に見事な創造的復興を遂げられていること、そして私たちのような学生を強く応援してくださっていることが伝わり、ノート1冊に込められたたくさんの思いを感じることができました!
大事に使います。