工業専門科目の学習
工業技術基礎、課題研究、実習、製図、工業情報数理、機械工作、機械設計、原動機、電気回路、電子技術
point!課題研究
やってみたい内容でクラスに関係なく班に分かれて課題を決定し、その課題の解決にものづくりを通して挑戦します!
今年のテーマは・・・
レーザー加工・3Dプリンタ(戦隊系)・マイコンカー製作・技術ボランティア・木製電気自動車・水中ロボット・学校紹介ムービー・ピザ窯製作・アンプ製作・寺小屋・ロボット・タブレットスタンド・スターリングエンジンカー・養蜂
実習内容の紹介
1年次から様々な実習を行い、メカトロニクス(機械技術:メカニクス と 電子技術:エレクトロニクス を融合したもの)に関する基礎を学習します。
男女関係なくバリバリ頑張ってます!
実習内容の一部
プログラミング実習 |
CAD実習 |
シーケンス制御実習 |
マシニングセンター実習 |
溶接実習 |
旋盤実習 |
電気工事実習 |
半導体実習 |
メカトロ実習 |
レーザー加工実習 |
3Dプリント実習 |
マイコンカー実習 |
1年次の「工業技術基礎」、2・3年次の「実習」は、実習形式の授業です。様々な体験を行います。10人以内の少人数による実施となります。
2,3年次の「課題研究」は、7~8人以内のグループに分け、1年間を通して各自が定めた課題に対して研究を行います。
以下は、令和6年度の工業技術基礎・実習のテーマです。
工業技術基礎(1年) | 実習(2年) | 実習(3年) |
電気工事 |
溶接 マシニングセンター マイコンカーの制御 旋盤 プログラミング 半導体基礎 |
産業用ロボット エンジン研究 シーケンス制御 半導体応用 ソフトウェア応用 レーザー加工 |