2019年5月の記事一覧

92歳の先生

 

 

 御船高校華道部を指導していただいている村上諫(いさむ)先生は、旧制御船中学校20回生(昭和21年3月卒業)で、御船町に隣接する甲佐町にて長く花き農家を営まれる一方、「花の美しさを広く伝えたい」と池坊華道師範免状をとり活動してこられました。御年92歳になられます。

 一昨日、電子機械科の3年B組の「家庭総合」の授業でフラワーアレンジメント講習を企画し、その講師として村上先生に来ていただきました。授業の冒頭、戦争中の過酷な勤労学徒動員の体験を語られたあと、的確に作り方のポイントを示されました。3年B組は男子が圧倒的に多いクラスで(男30、女2)、フラワーアレンジメントはほとんどが初体験でしたが、日頃から物作りに慣れていることもあり、段取りよく進め、手仕事の楽しさを味わっていました。

 また、昨日は華道部の指導で再び来校されました。村上先生の御指導のもと、華道部員が学校玄関に四鉢の作品をつくり展示しました。華やかでそれぞれ趣のある作品の前に立つと、花をとおして生徒たちが伝えたい心が感じられます。これから来校者の目を楽しませることでしょう。

 村上諫先生に対し、今年度の「文化部(華道部)外部指導者委嘱状」を校長としてお渡ししました。ご高齢をおして来校され、ひ孫のような生徒に華道を教えられる村上先生には頭が下がります。今や我が国は高齢者の活躍する時代ですが、それにしても92歳にして高校生に定期的に指導される方は希ではないでしょうか。

 「人も生け花も経験を重ねるごとに成長する」というお考えを村上先生は持っていらっしゃいます。芸の道は無限なのでしょう。本校だけでなく、甲佐町の公民館や甲佐小学校においても生け花を教えていらっしゃいます。

 村上先生のような偉大な先輩との交流によって、生徒たちは御船高校の伝統を意識しているものと思われます。そして、長く生きることは素晴らしいことだと感じていることでしょう。昔話に登場する賢者の翁の風貌を村上先生に重ねたくなります。2年後の創立100周年の式典においても、村上先生が生けられたお花を壇上に飾りたいと願っています。さらなるご長寿を願わずにいられません。