学校アルバム

令和3年9月27日~10月8日「高等部 後期校内体験学習」

写真:5枚 更新:2021/10/19 学校サイト管理者

高等部では2週間の後期体験学習が行われました。本来であれば将来の進路に合わせそれぞれ校外の事業所で体験をするのですが、後期も新型コロナウイルス感染症対策として校内での実施となりました。今回も「Reijiカンパニー」でおやつセットの注文、集金、配達を生徒が分担して行いました。午前中の全体活動では、パソコンでお菓子セットの代金を計算して入力しレシートを作成したり、お礼に同封する「ありがとうカード」を作成したりしました。また、午後のグループ活動ではリサイクルの封筒を作成する班、手作りの箸袋を作成する班、紙を漉いてカードを作成する班に分かれて活動しました。最後の2日間は全員でお菓子セットの袋詰めを行い、配達まで責任を持って行いました。いつもとは違った学びが得られた2週間でした。

令和3年9月17日「中学部 交流活動」

写真:5枚 更新:2021/09/30 投稿者6

9月17日(金)松橋東支援学校のみなさんとの交流活動を行いました。昨年度に引き続きリモートでの開催でしたが、画面を通じて「元気~?!聞こえますか~?」などの言葉が飛び交い、賑やかな雰囲気の中に始まりました。それぞれ自分の得意な動きで、かごにボールを入れる”5分間ボール入れ大会”では、紅白に分かれての対戦で時間いっぱい真剣に取組む姿が見られ応援にも力が入ります。最後に、みんなで”ハロハロダンス”を2回も踊りました。昨年度の開催では慣れないリモートでの交流に戸惑う姿も見られましたが、今回の交流では相手に伝わる表情や声の出し方などを学べる機会となりました。次の交流も楽しみです!!

令和3年9月15日「小学部 うきしみつけたい」

写真:4枚 更新:2021/09/30 投稿者6

宇城市のことをもっと知ろうと「うきしみつけたい!」の学習に取り組みました。近隣の消防署や図書館からゲストティーチャーとして来校していただく予定でしたが、感染拡大予防のため、物品をお借りして教師が代わりを務めました。消防署から水消火器や消防服をお借りして体験的な活動を、図書館から大型の絵本やエプロンシアターをお借りして教師や司書の読み聞かせを楽しみました。どの活動も盛り上がり、実際に現地で学習したような活動になりました。

令和3年9月2日~10日「高等部重複学級 理科(防災学習)」

写真:4枚 更新:2021/09/14 学校サイト管理者

9月1日は防災の日です。それに合わせ、高等部重複学級では7時間の防災学習が行われました。実際に避難場所である豊川小学校まで行き避難経路を確認しました。また、避難場所に持っていく防災バッグの中身のチェックやそれぞれが自分に必要な物は何かを出し合いました。非常食を実際に水で作ってみたり、非常時に便利な新聞紙の活用法なども学びました。土砂災害の起こるしくみについても実際に山を作り、じょうろで水をかけて体験しました。「新聞は意外と暖かいんですね」「初めて新聞で食器を作りました」などの感想が聞かれました。

令和3年9月1日「松橋支援学校 2学期始業式」

写真:3枚 更新:2021/09/03 学校サイト管理者

長い夏休みも終わり、2学期の始業式が行われました。今回も各学部に分かれてリモートでの開催となりました。校長先生からは「今年の夏は雨が続き記録的な雨量となったこと、気温が年々上昇していること、などからみんなでSDGsのことを知っていきましょう。」とのお話しがありました。また、「コロナウイルス感染症や続く長雨の中でも、オリンピックやパラリンピックで選手が活躍する姿など明るいニュースをたくさん見ることができて元気をもらいました。」との話もありました。2学期はたくさんの行事があります。制限がある中ですが、感染症対策をきちんと行いながら充実した2学期を過ごしていきましょう。

令和3年7月20日「松橋支援学校 1学期終業式」

写真:0枚 更新:2021/08/02 学校サイト管理者

梅雨も明け暑さが厳しくなってきた中、1学期の終業式が行われました。校長先生の話の中で、各学部の1学期の様子がスライドで紹介され、楽しかったことや頑張ったことを振り返りました。また、全校児童生徒に向けて、「あいうえお作文」で「夏休みのお願い」のお話しがありました。「な・・・何をするにも目標もって」「つ・・・つづけてがんばろう 粘り強く」「や・・・やくそく守って 安全に」「す・・・すいみんとって夏バテ知らず」「み・・・みんなで会おう始業式」5つの約束を守って始業式には元気で会えるのを待っています。有意義な夏休みを過ごしてください。

令和3年7月20日「小学部 終業式」

写真:2枚 更新:2021/08/02 投稿者6

本来であれば、全校児童生徒が集まっての終業式ですが、今学期は体育館とホットほっとルームに分かれての実施となりました。小学部の児童はホットほっとルームよりZoom(ズーム)での参加となりました。校長先生からは、1学期に取り組んだ各学部の活動について、写真を交えながら紹介がありました。これから長い休みに入ります。9月1日の始業式に元気に登校できるよう、体調管理に留意して充実した夏休みを過ごしてください。

令和3年7月19日「高等部 生徒総会」

写真:4枚 更新:2021/07/28 学校サイト管理者

1学期の終業式を前に高等部生徒総会が行われ、各委員会が活動報告を行いました。今年度から肢体不自由部門だけとなり、委員会も少ない人数での活動となりましたが、それぞれが充実した取組を報告していました。生徒会は、月ごとの目標「マンスリーゴール」を設定し、学部に呼びかけた取組を発表しました。文化図書委員会からは、お薦めの本や手作りしおりの紹介がありました。「掃除をすることの意義」を確認し合ったという美化委員会の報告、「歯の健康」についてクイズ形式で発表した保健体育委員会など、よりよい学校生活となるよう各委員会が協力して取り組んだ成果をみんなで共有することができました。

令和3年7月18日「高等部重複学級 体育(水泳)」

写真:3枚 更新:2021/07/16 学校サイト管理者

前期体験学習も終わり、高等部では体育の授業で水泳が始まりました。最初は、顔を水につけるのも難しかった生徒も、水泳の授業を重ねるにつれ、浮き輪を使うことなく力を抜いて浮くことや、水中に潜ることもできるようになってきています。「プールで泳げるか心配」と言っていた生徒も授業が終わる時には「楽しい」と笑顔になっています。

令和3年7月14日「中学部 夏だ!プールだ!」

写真:6枚 更新:2021/07/16 投稿者6

7月12日(月)今年はお天気にも恵まれ、なんと本日が6回目のプールでの授業です。プール大好き中学部では、全員で体操と水慣れをした後、先生と一緒に真剣に…そして笑顔でプールを時間いっぱい楽しみます。昨年、すごく怖がっていた人が今年はニコニコで浮き輪につかまっていたり、最初は緊張で体に力が入っていた人がのびのび~プカ~っと浮いていたり、水に潜ることが課題の人は「1,2,3」のかけ声に合わせて顔を水につけていたり、個別で課題に取組む姿が見られます。あっという間の楽しい時間ですが、1学期残りの1回を頑張ります!!