中学部Ⅰ課程2年 【家庭科】調理実習を行いました!

写真:5枚 更新:01/09 作成者2

家庭科で学んだ栄養の学習のまとめとして、調理実習を行いました。今回選ばれた野菜は「もやし」!栄養は少ないですが、いかに美味しく、彩の良い副菜となるか、生徒たちでメニューから考え作りました。とても美味しいナムルとオムレツが完成し、みんなで試食しました。

中学部Ⅰ課程2年 ロボットプログラミング選手権大会(病弱教育部門)に出場しました!

写真:3枚 更新:01/09 作成者2

12月3日(火)にロボットプログラミング選手権大会(病弱教育部門)が開催されました。本校からは、小学部・中学部Ⅰ課程合同チームで2チーム出場しました。当日は遠隔での観戦となりましたが、たくさんの応援のもと、熱い試合を繰り広げました。

小学部Ⅰ・Ⅱ課程 校外学習②

写真:3枚 更新:2024/12/26 作成者2

10月31日(木)、校外学習で熊本博物館に行きました。現代につながる暮らしやステゴドンの化石、プラネタリウムを見ることができました。最後にはマスコットキャラクターの「しゃちべえ」と一緒に記念写真を撮りました。

小学部Ⅰ・Ⅱ課程 学習発表会

写真:2枚 更新:2024/12/26 作成者2

10月5日(土)、学習発表会がありました。今年は「1学期にがんばったこと」のスライド発表、劇「とんとんとん」、合奏「虫の声」をしました。それぞれができることを考え、台詞や動き、劇の背景の作成、スライドのコメント動画の撮影等、精一杯頑張りました。始まる前はとても緊張していましたが、堂々と発表することができました。

小学部Ⅰ・Ⅱ課程 校外学習

写真:0枚 更新:2024/06/10 作成者2

5月22日(水)、校外学習で熊本北合志警察署に行きました。警察官の装備品を見たり、交通安全の講話を聞きました。事前に考えてきた質問をすることができ、満足した様子でした。また、白バイと写真を撮ったり、パトカーに乗ることができ、充実した時間を過ごすことができました。